この日はお笑いユニット「ダチョウ倶楽部」と共にゲストに対する勝手なイメージについて語る「ぽいぽいトーク」のコーナーに登場。 MCの「ハライチ」岩井勇気から「… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
MCの「ハライチ」岩井勇気から「土田さんと児嶋さんは、昔はお互い殺気立ってたっぽい」と金曜レギュラーを務めるお笑いコンビ「アンジャッシュ」児嶋一哉との関係についてのイメージを振られると、かつてお笑いコンビ「U―turn」として活動していた土田は「ずっともう、本当にお金ない頃から一緒なんで」と「△」の札を掲げてみせた。
児嶋が「いや、あなたマルでしょう」とツッコむも、土田は「僕は児嶋に対して殺気立ったことは1回もないと。何ならネタの相談とかもコンビ時代はしたりとか。俺だってアンジャッシュネタ作ってんのは児嶋だって勘違いしてたから、若い頃」などと話した。土田や児嶋は当時人気の「タモリのボキャブラ天国」などの番組にも出演していたが、MCの「ハライチ」澤部佑が「ボキャプラとかもその中で、特にトガってたんですかね」と話すと、児嶋が「昔の話よ、長昔の話だけど『バカ爆走!』っていうライブ新宿でやってたの。今もやってるんだけど、若手の勉強する場で」「ゲストでつっちーが来たんだけど…」と話を展開。すると土田は「俺の話をするのはやめよう!」と制止。児嶋が「30年前だよ」と話すと、土田は「生放送でダメだよ、それ!」」と続けた。
児嶋は「ダメなのかな」と言い、共演者が「えーっ」とざわつくと、「チンピラ蹴っ飛ばした」とぶっちゃけた。土田は慌てて「そんなこと言うな!サッカーボールでしょ」と言い訳し、児嶋は「みたいな話を当たり前にしてて、俺らは本当はびびってんだけど、なめられたくないから、“おお、分かるわ”って」話して笑わせた。 さらに「これは話せる話だけど、『(爆笑)オンエアバトル』とかでネタで対決する番組で、やっぱ仲間意識が強いわけよ。だから関西の芸人さんとか吉本の芸人さんとかに負けることもあるじゃない。負けたらメールが来て、“あんなやつらさあ、ぶん殴っちゃえばいいんだよ”って」と暴露。土田は「どこが使える話だよ!コンプライアンスの時代だよ!」とツッコみ、「殴ってはいないですよ、気持ちはね」と強調した。続きを表示
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
土田晃之 「虚しかった…」“小学生時代のズル”を振り返るも、新内眞衣は「頭いい!」お笑いタレントの土田晃之(51)が14日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「土田晃之日曜のへそ」(日曜正午)に生出演。ラジオパートナーの新内眞衣(32)と共に新学期...
Read more »
土田晃之 「虚しかった…」“小学生時代のズル”を振り返るも、新内眞衣は「頭いい!」番組内、視聴者から届いたメールを読みあげるコーナーのテーマは「クラス替え」。土田は「ピアノの伴奏ができる子や勉強、運動能力をバランスよく振り分けるそうです」… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
土田晃之 ロケ芸人を“卒業”した意外な理由「僕、スタジオで食っていきますって」91年にお笑いコンビ「U―turn」を結成し、「タモリのボキャブラ天国」などで人気コンビに。しかし、番組終了後に相方が芸能界を引退。土田はピン芸人として再スタートを… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
TWS、6月にカムバック!Pledisがコメント「先行公開曲を準備中」TWS、6月にカムバック!Pledisがコメント「先行公開曲を準備中」 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
アンジャ児嶋 人気お笑い芸人の娘からファンレターもらっていた 「絶対に言わないで」も父に伝えると…この日はお笑いユニット「ダチョウ倶楽部」がゲストに対する勝手なイメージについて語る「ぽいぽいトーク」のコーナーに出演。児嶋は「肥後さんの娘さん、ダチョウ倶楽… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
韓国発ネイルブランド「FINGER SUIT」からネイルポリッシュが新登場!キュートな8色韓国発ネイルブランド「FINGER SUIT」からネイルポリッシュが新登場!キュートな8色 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »