北海道 2月の最高気温を更新 しかし明後日からは冬に逆戻りで厳しい寒さに(気象予報士 今井 希依 2024年02月19日)

South Africa News News

北海道 2月の最高気温を更新 しかし明後日からは冬に逆戻りで厳しい寒さに(気象予報士 今井 希依 2024年02月19日)
South Africa Latest News,South Africa Headlines
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

今日(19日)の北海道には5月中旬並みの暖かい空気が流れ込んでおり、2月の最高気温を更新するなど、全道各地で気温がかなり高くなっています。札幌でも午後2時までに気温が11・7℃まで上がり、1877年からおよそ150年続く統計の中で、2月の最高気温の記録を更新しました。今日は二十四節気の雨水ですが、これから夜にかけて暦に合わせたように、雨の降る所が多くなりそうです。雪解けによる土砂災害やなだれ、屋根からの落雪、路面状況の悪化などに注意してください。

気温がここまで高くなった要因は、まず一つに上空1500m付近に5月中旬並みの暖かい空気が流れ込んでいること。また、昼頃までは広い範囲で日差しがあったこと、そして南よりの風によって地上にも暖かい空気が流れ込みやすく、フェーン現象によって風下の地域はより一層気温が上がりやすかったことなどがいえます。札幌市内でも至るところに大きな水たまりができ、中道や歩道などはシャーベット状態となっています。夜にかけても高めの気温が続き、雨が降る影響もあって、さらに雪解けが進むでしょう。土砂災害やなだれ、道路の冠水、屋根からの落雪などには十分に注意してください。

また、ドライバーの方は泥はねには注意し、歩行者に優しい運転を心がけるようにするとともに、万が一雪にタイヤが埋まり、立ち往生してしまう事態に備えて、車にはスノーヘルパーやスコップ、牽引ロープなどを積んておくと安心です。しかし、24日頃にかけては上空に強い寒気が居座る影響で、各地で寒さが厳しくなり、真冬日となる所も多いでしょう。2月中旬は気温が高めとなり、体が暖かさに慣れてしまった部分もあるかもしれません。そのため、より一層寒さが厳しく感じられそうですので、あらためて万全な防寒対策を心がけ、寒暖差で体調を崩さないよう注意が必要です。

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

tenkijp /  🏆 133. in JP

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

19日の花粉情報 九州では「多い」所も 雨でも花粉対策を(気象予報士 日直主任 2024年02月19日)19日の花粉情報 九州では「多い」所も 雨でも花粉対策を(気象予報士 日直主任 2024年02月19日)今日19日の花粉の飛散量は、鹿児島で「多い」でしょう。福岡や高知、大阪は「やや多い」見込みです。東京など花粉の飛散は抑えられますが、それでもしっかりと対策をしたほうが良さそうです。
Read more »

北海道 19日にかけて前回を上回る記録的高温に 路面悪化や屋根からの落雪多発恐れ(気象予報士 鎌田 隆則 2024年02月17日)北海道 19日にかけて前回を上回る記録的高温に 路面悪化や屋根からの落雪多発恐れ(気象予報士 鎌田 隆則 2024年02月17日)道内は明日(18日)から、これまでの2月の記録を更新するほどの記録的な高温となる見込みです。先日(13日から14日にかけて)の高温を上回る気温の高さで、雪解けが進むでしょう。前回と同じかそれ以上に路面状況が悪化し、車両のスタックの危険性が高まります。また、雪の多い地域では屋根からの落雪も発生しやすくなり、軒下や屋根の雪下ろしは非常に危険となるでしょう。身を守る行動を心がけて下さい。
Read more »

パウダースノーの聖地「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」の気になるTOPICS 7パウダースノーの聖地「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」の気になるTOPICS 7スキーヤー&スノーボーダーにとって、北海道は憧れの場所。なかでも「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」(北海道 倶知安町)はニセコアンヌプリ峰のエリアでも最大規模を誇ります。優れた雪質と豊富な降雪量は、日本に留まらず、世界中で“パウダースノーの聖地”と称えられるほど。ほかにも、コースバリエーションの多彩さや北海道最大規模のナイター営業など、魅力は多岐にわたります。今回はそんなニセコ東急 グラン・ヒラフの魅力を探っていきましょう。
Read more »

リンガーハットがちゃんぽん値上げ 東京23区は800円にリンガーハットがちゃんぽん値上げ 東京23区は800円にちゃんぽん店などを運営するリンガーハットは16日、3月から全国の長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」で商品を値上げすると発表した。エネルギーコスト、原材料や人件費などが高騰しているため。同社は2023年7月にも値上げしている。主力メニュー「長崎ちゃんぽん」は標準価格で720円から780円に、地域別価格(北海道、東京23区、沖縄県など)で750円から800円に値上げする。「長崎皿うどん」は標準
Read more »

3連休は天気急変に注意 連休明け東京20℃迫る 15日頃は春一番か(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月08日)3連休は天気急変に注意 連休明け東京20℃迫る 15日頃は春一番か(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月08日)明後日10日(土)からの3連休は、太平洋側を中心に晴れますが、11日(日)はザっと雨が強まる所も。日本海側は断続的に雨や雪。12日(月)は比較的穏やかな陽気に。連休明けは一気に気温上昇。九州から東北は15℃以上となり、20℃に迫る日も。15日(木)頃は「春一番」の発表か。
Read more »

関東週間 3連休の天気は? 来週は気温急上昇で本格的な花粉シーズン突入へ(気象予報士 田中 正史 2024年02月08日)関東週間 3連休の天気は? 来週は気温急上昇で本格的な花粉シーズン突入へ(気象予報士 田中 正史 2024年02月08日)関東甲信は3連休はおおむね晴れますが、11日(日)は北部の山沿いなどで雪の降ることがあるでしょう。来週は最高気温が20℃前後まで上がり、春の陽気となりそうです。花粉が飛び始めるため、アレルギー症状が出る方はマスクなどで対策するようにしてください。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 15:46:44