中・四国地方初!島根大学医学部附属病院でWHILL自動運転サービス導入 WHILL Incのプレスリリース
WHILL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉江理、以下「WHILL社」)は、島根大学医学部附属病院(所在地:島根県出雲市、病院長:椎名浩昭、以下「島根大学病院」)において2024年6月4日より「WHILL自動運転 サービス 」が導入されることを発表いたします。整形外科病棟からリハビリテーション室(リハビリ室)間における患者さんの往復移動において同 サービス を運用することで、患者さんの安心快適な移動環境の確保と同時に、限りある医療人材の負担軽減と業務効率化に貢献いたします。本 サービス の導入は
島根大学病院ではこうした課題解決に向け、医療DX推進による業務効率化が進められています。その一環としてこの度、整形外科病棟とリハビリ室において、安全性を確保しながら患者さんの往復移動に伴う医療従事者の業務効率化が実現できるとして、WHILL自動運転サービスが採用されるに至りました。 導入に先立つトライアルの結果(注2)では、医療従事者による患者さんの付き添い業務について1日60分程度の削減効果があると確認されました。また、患者さんは医療従事者の業務状況に左右されず病棟からリハビリ室へスケジュール通りに移動できるため、リハビリ業務を担うスタッフも時間に追われることなく業務に集中することができるようになります。患者さんの移動時の負荷軽減や転倒のリスクを回避につながることや、看護師など医療従事者の業務を効率化できることから、結果として医師の働き方改革の支援につながることを目指しています。
WHILL社は、2012年5月に日本で創業し、「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションとして、20以上の国と地域で近距離移動のプロダクトとサービスを展開しています。主な事業は、高いデザイン性や操作性などが特徴の近距離モビリティ ウィルの開発・販売、およびウィルを活用して気軽な移動体験を提供するモビリティサービス(法人レンタル/自動運転)です。WHILL社は2事業を柱に、近距離の中でも、他の移動手段では行けなかった、歩行領域(歩道・屋内外)の移動をカバーすることで、誰もがどんな場所にもつながる世界を構築します。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
官民連携でSDGs推進!阿久根市でオフロードも走行可能な免許不要の近距離モビリティ「ウィル」の貸出サービス開始官民連携でSDGs推進!阿久根市でオフロードも走行可能な免許不要の近距離モビリティ「ウィル」の貸出サービス開始 WHILL Incのプレスリリース
Read more »
WHILLがディーラーと連携し新移動習慣を提案「遠くはクルマ、近場はウィル」近距離モビリティの『WHILL』(ウィル)を開発・事業展開するWHILLは4月10日、全国の自動車ディーラー115社と連携し、「遠くはクルマ、近場はウィル」というスローガンのもと、新たな移動習慣の提案とその普及に向けた取り組みを発表した。
Read more »
関根勤さん、麻里さんが登場!免許返納前から距離に応じてモビリティを使い分ける、新たな移動習慣を提唱 「遠くはクルマ、近場はウィル」PRイベント関根勤さん、麻里さんが登場!免許返納前から距離に応じてモビリティを使い分ける、新たな移動習慣を提唱 「遠くはクルマ、近場はウィル」PRイベント WHILL Incのプレスリリース
Read more »
「遠くはクルマ、近場はウィル」WHILL社と全国自動車ディーラー115社が横断連携。移動の新習慣としてモビリティの使い分けを提案「遠くはクルマ、近場はウィル」WHILL社と全国自動車ディーラー115社が横断連携。移動の新習慣としてモビリティの使い分けを提案 WHILL Incのプレスリリース
Read more »
運転免許証を保有するシニアの2人に1人以上が「近場の運転が面倒」。WHILL社、距離と関連するシニアの運転意向度に関する調査結果を公表運転免許証を保有するシニアの2人に1人以上が「近場の運転が面倒」。WHILL社、距離と関連するシニアの運転意向度に関する調査結果を公表 WHILL Incのプレスリリース
Read more »
みんな乗るべし! WHILLの次世代電動車椅子は楽しいぞ…ジャパンモビリティショー2023WHILLの次世代電動車椅子は、高齢者や歩行困難な人々だけでなく、健常者にとっても有用な近距離モビリティだ。そのWHILLをスマホアプリで気軽に借りて使える「WHILL SPOT」サービスが発表された
Read more »