Shiftallは、パナソニックと共同開発した新型VRヘッドセット「MeganeX superlight 8K」を発表した。8K(片目4K)解像度を持ちながら185gの軽量に仕上げてあるのが特徴。価格は24万9900円で2025年1月~2月での発送を予定している。
Shiftallは10月10日、パナソニックと共同開発した新型VRヘッドセット「MeganeX superlight 8K」を発表した。8K(片目4K)解像度を持ちながら185gの軽量に仕上げてあるのが特徴。価格は24万9900円で2025年1月~2月での発送を予定している。先行予約特典として、3年保証(標準1年+延長2年)を付与する。
ディスプレイは4K/90Hz/10bit対応のマイクロOLEDパネルを採用し、両目で7104×3840ピクセルを確保。光学系は、パナソニックが独自開発したパンケーキレンズを採用。本体にはデュアルマイク、電動IPD調整機構、メガネ不要のピント調整機構(0D~-7D)を搭載しながら、185g未満に抑えたとしている。 ヘッドバンドは「寝転んでも邪魔にならない」(Shiftall)としており、長時間利用での利用を想定。フリップアップ機構も備えているので、ディスプレイをフリップさせてVR空間と現実空間を行き来するような用途にも使えるという。 SteamVRトラッキングに対応し、FlipVRだけでなくさまざまなSteamVRトラッキング対応コントローラーと組み合わせて利用可能。SteamVRアプリケーションのHDR表示(Geforce RTX+SteamVRアプリケーションによって生成されたHDRコンテンツ)もサポートする。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
ロジクール、ハイエンドゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2」などゲーミングデバイス15製品を投入ロジクールは、「ロジクール G」ブランドからゲーミングマウス/キーボードなどゲーミングデバイス計15製品を発売する。
Read more »
ロジクールG、右手用ゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」を10月29日発売。センサー性能も向上ロジクールは、ゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」を10月29日に発売する。本日10月8日より予約受付を順次開始しており、価格は26,950円。
Read more »
イヤホンメーカーのAZLAからガスケットマウント&ミラープレートウェイト&ホットスワップ搭載の超弩級ゲーミングキーボードが登場!【TGS2024】イヤホンメーカーとして知られる韓国AZLAがゲーミングブランドE ZERO(エネミーゼロ)を立ち上げ、その第1弾プロダクト「OCTOPUS 8K」を東京ゲームショウに出展していた。場所は、日本の代理店であるアユートブース(09-E24)。
Read more »
日本ゲーム大賞は「ゼルダの伝説 ティアキン」 ブレイクスルー賞は「8番出口」、ムーブメント賞に「スイカゲーム」CESAは26日、恒例の「日本ゲーム大賞2024」を発表した。大賞は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」。最多販売本数を記録した「ベストセールス賞」と大賞の二冠となった。
Read more »
パナソニック、照明設置の自由度を向上する「OSライン ダブル」--1本で2回路供給可能パナソニック エレクいトリックワークス社は、1本で上下段の2回路に供給ができる配線ダクト「OSライン ダブル」を発表した。アタッチメントも用意し、照明器具の自由度の高い設置を実現する。
Read more »
Kandaoは、8K 10ビットHDR 360度カメラ—QooCam 3 Ultraを正式リリースKandaoは、8K 10ビットHDR 360度カメラ—QooCam 3 Ultraを正式リリース KanDao Technology Co.,Ltd.のプレスリリース
Read more »