「公演を重ねる度に100%が150、200%になる可能性があるのが舞台の魅力じゃないかな」。さまざまな舞台作品を彩ってきた上田竜也(KAT‐TUN)は、そう言葉にする。そんな…|BIGLOBEニュース
上田:あったかもしれないです。例えば、親友5人グループの一人を演じるときなら、グループのメンバーとご飯に行くなど、より親しくしようとしていました。そうすることによって信頼感も出ると思うんですよね。だから、今回は蔵之介さんと仲良くし過ぎてしまうと、それが本番でも出ちゃう気もして。上田:芝居って、自分が思っていたものと演出家の方が思い描いているものが違う場合もあるんです。そんなとき、基本的には演出家の方のディレクションに沿ってお芝居をしますが、どうしても納得できないときもあって。そうなると、もうお互いのエゴのぶつかり合いになっちゃうんですよね。それを解消するためには、第三者の方に意見を聞くのが1番フラットだと思っていて。そんなときに先輩方に話を聞いてもらうことが多いですね。上田:そうですね。納得していないのに芝居をやるのは、ちょっと気持ちが悪いというか。自分が最初に思っていた芝居と違ったとしても、やるんだったらちゃんと「これが正解だ」と思って演じたいんです。その正解を導くために周りの意見を聞いて、気持ちを解消しています。上田:初対面だからどうしようと考えたことは、あまりないですね。相手が心
上田:あったかもしれないです。例えば、親友5人グループの一人を演じるときなら、グループのメンバーとご飯に行くなど、より親しくしようとしていました。そうすることによって信頼感も出ると思うんですよね。だから、今回は蔵之介さんと仲良くし過ぎてしまうと、それが本番でも出ちゃう気もして。上田:芝居って、自分が思っていたものと演出家の方が思い描いているものが違う場合もあるんです。そんなとき、基本的には演出家の方のディレクションに沿ってお芝居をしますが、どうしても納得できないときもあって。そうなると、もうお互いのエゴのぶつかり合いになっちゃうんですよね。それを解消するためには、第三者の方に意見を聞くのが1番フラットだと思っていて。そんなときに先輩方に話を聞いてもらうことが多いですね。上田:そうですね。納得していないのに芝居をやるのは、ちょっと気持ちが悪いというか。自分が最初に思っていた芝居と違ったとしても、やるんだったらちゃんと「これが正解だ」と思って演じたいんです。その正解を導くために周りの意見を聞いて、気持ちを解消しています。上田:初対面だからどうしようと考えたことは、あまりないですね。相手が心を閉ざしているのに無理やりコミュニケーションを取っても、あまり意味はない気がしますし。ただ、初めて共演する方と話すときでも、緊張せず話せるタイプだとは思います。共演する方からは「最初は怖かった」とよく言われますが(笑)。上田:悩んでいる人がいたら声をかけようかなと思います。ただ、一人で考えたいタイプの方もいるじゃないですか。だから、空気を読んだうえでどう接するのかを考えます。上田:舞台って、アクシデントが起きることもありますし、セリフの言いまわしが回数を重ねるごとに変わることもあるんです。そういう意味では、毎回同じことができない、起きないのが舞台ならではの魅力じゃないかなと思います。初日が明けてからどんどんクオリティーが上がっていく可能性があるんですよね。もちろん初日から100%を出しますが、公演を重ねるごとに150、200%を超えるかもしれないのが、演じる側としても面白いです。同じセリフを言い続けるので、初日と千秋楽を見た方は「表現の仕方や言い方が変わっている!」という楽しみ方もできると思います。上田:そうなんです。アクシデントが起きたとしても成功を収めるにはどうすればいいのか、みんなでフォローし合うんです。それも舞台の醍醐味だと思いますね。上田:もちろんそれもありますが、見に来てくれる方々に何かを持って帰っていただきたいという気持ちがあるんです。それが楽しかった、面白かったでもいいですし、重たいものが突き刺さったでもよくて。とにかく見ていただく方々に刺激を与えられたらと思って、舞台に立ち続けています。逆に「意味が分からなかった」という感想だけで帰っていただくわけにはいかないと思っています。せっかくお金を払って来てくださる方に、申し訳ないですから。上田:何と言えばいいのか分かりませんが、とにかく第1に考えなきゃいけない存在です。自分が仕事をするうえで、どうしたら ファン の方々がワクワクして応援してくださるのかは常に意識しないといけないと思っていて。自分の活動が、 ファン の方々の充実感に繋がればいいなと思っています。舞台もライブも含めてすべての活動は、見てくださる方々に楽しんでいただくためにやっているので、僕にとって ファン は、第1に考えなきゃいけない存在ですね。舞台『破門フェデリコ〜くたばれ!十字軍〜』は、東京・PARCO劇場にて8月6日〜9月1日、愛知・Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホールにて9月7日〜8日、大阪・森ノ宮ピロティホールにて9月11日〜16日、福岡・久留米シティプラザ ザ・グランドホールにて9月21日〜22日上演。
エンタメ総合 舞台 上田竜也 ファン 魅力 言葉 ニュース 速報 記事
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
離脱に悔しい思いも...帰ってきたロッテ佐々木朗希「残り試合、全部勝つつもりで」吉井監督も期待(2024年8月4日)|BIGLOBEニュース右上肢のコンディション不良のため、出場選手登録を外れていたロッテ・佐々木朗希がようやく帰ってきた。1日の西武戦に先発。約2カ月ぶりの復帰マウンドは5回72球を投げて3安打1失…|BIGLOBEニュース
Read more »
猫たちが消えたまさかの場所で発見された様子が1277万表示 ミチミチ状態に「なんてかわいいの」「何匹いる!?」(2024年8月4日)|BIGLOBEニュース猫ちゃんたちがそっと集合した場所は……。ぎゅうぎゅうに詰まった驚きの場面がX(Twitter)に投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の表示数は1277万件を突破し、“いいね…|BIGLOBEニュース
Read more »
EU、ハンガリーに「脱ロシア」圧力…露産原油輸入「代替調達先の確保を」(2024年8月4日)|BIGLOBEニュース【ベルリン=中西賢司】ロシアからの原油輸入をウクライナが妨げているとして、親露国ハンガリーが欧州連合(EU)に仲裁を求めた。EUは取り合わず、ハンガリーに代替調達先の確保を求…|BIGLOBEニュース
Read more »
楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【8月4日最新版】 最大10万ポイント還元や10倍キャンペーンなど(2024年8月4日)|BIGLOBEニュース月が変わり、さまざまなキャンペーンが更新された。楽天ペイや楽天ポイントで実施しているキャンペーンをまとめた。なお、特に記載のない限り価格は全て税込みで、終了時期は未定。【楽天…|BIGLOBEニュース
Read more »
「もっと射撃を愛して」韓国射撃女子が“人気爆発”に本音 SNS反響への苦悩も吐露「急に人気はなくなるんじゃ」【パリ五輪】(2024年8月4日)|BIGLOBEニュースパリ五輪をきっかけに大きな反響を集めたキム・イェジ。(C)GettyImagesありとあらゆる娯楽が尽きないパリ五輪にあって、ひとりの射撃選手が時の人となった。女子10メート…|BIGLOBEニュース
Read more »
「老後30年の不足金2000万3500万へ上方修正」が必要に…年金財政検証で発覚した年金年額49万円減の緊急事態(2024年8月4日)|BIGLOBEニュース男女平均の寿命は2070年までに4.2歳延びると見込まれている。すると、それに比例して年金給付額が自動的に膨張する。その負担増をどう公平に分担すればいいのか。昭和女子大学の特…|BIGLOBEニュース
Read more »