ヤマハ 遠隔会議向け製品において「Q-SYS」との技術連携を開始
ヤマハ株式会社は、当社のプロフェッショナルソリューション事業(法人向け音響機器)において、 QSC , LLC( QSC 社)の「 Q-SYS テクノロジー・パートナー・プログラム」に参加することとなりました。また、当社の 遠隔会議 システム「 ADECIA ( アデシア ) シーリングソリューション 」を構成する シーリングアレイ マイクロフォン 「RM-CG」が、 Q-SYS 認定バッジを取得しました。
「Q-SYSTM 」は、QSC 社が開発した、音声・映像・制御が統合されたシステムプラットフォームの総称です。音声、映像および様々な制御を、標準的なネットワーク回線を使用してクラウド管理することができます。本パートナー・プログラムの一環として、当社では、「RM-CG」を「Q-SYS」のエコシステムに組み込むためのプラグインをQSC社の協力の元で開発し、検証を行いました。このプラグインにより、「RM-CG」のマルチビームトラッキングコマンドを使用した話者ベースのカメラスイッチングを実現するほか、IPアドレスによる設定や接続、デバイス情報やステータスの表示、トラッキング速度、チャンネルごとのオートミックス設定、マイクゲイン、LEDモードなどのデバイス制御が「Q-SYS」上で可能になります。
さらに、「RM-CG」は、今後QSC社からリリース予定のプラグイン「Q-SYS Automatic Camera Preset Recall」を適用することで、追加プログラミングの必要なく「RM-CG」を「Q-SYS」のオーディオ機能の一部として使用することができます。
遠隔会議 シーリングアレイ マイクロフォン シーリングソリューション ADECIA アデシア QSC ワイヤレス Web会議
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
ヤマハ 遠隔会議向け製品において「Q-SYS」との技術連携を開始ヤマハ 遠隔会議向け製品において「Q-SYS」との技術連携を開始 ヤマハ株式会社のプレスリリース
Read more »
遠隔会議システム「ADECIA」の機能を拡張するラインアップを発売 ヤマハ スピーカーシステム『VXC2P』 ヤマハ コントローラー『CTL-BN1』遠隔会議システム「ADECIA」の機能を拡張するラインアップを発売 ヤマハ スピーカーシステム『VXC2P』 ヤマハ コントローラー『CTL-BN1』 ヤマハ株式会社のプレスリリース
Read more »
遠隔会議システム「ADECIA」の機能を拡張するラインアップを発売 ヤマハ スピーカーシステム『VXC2P』 ヤマハ コントローラー『CTL-BN1』遠隔会議システム「ADECIA」の機能を拡張するラインアップを発売 ヤマハ スピーカーシステム『VXC2P』 ヤマハ コントローラー『CTL-BN1』
Read more »
eバイクと静岡の魅力発信拠点に、横浜みなとみらいにオープンするヤマハ「E-Ride Base」のねらいヤマハ発動機のブランド発信拠点「Yamaha E-Ride Base(ヤマハ イーライド ベース)」が6月6日、横浜みなとみらいにオープンする。免許が不要なヤマハ製品である電動アシスト自転車の体験を中心に、ヤマハブランドの“入り口”となることをめざす。
Read more »
自動伴奏で手軽に演奏を楽しめるコンパクトなスタンダードモデルとクイズで楽しく学べる機能が充実したベーシックモデル ヤマハ 電子キーボード『PSR-E383』『PSR-E283』を発売自動伴奏で手軽に演奏を楽しめるコンパクトなスタンダードモデルとクイズで楽しく学べる機能が充実したベーシックモデル ヤマハ 電子キーボード『PSR-E383』『PSR-E283』を発売 ヤマハ株式会社のプレスリリース
Read more »