メルセデスベンツ『Eクラス ステーションワゴン』のパフォーマンスモデルとなる新型AMG『E53ステーションワゴン』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
市街地で撮影したテスト車両は、ハードなサスペンションセットによりボディをローダウン。AMGの象徴パナメリカーナグリルを隠しているものの、ほぼデザインが露出している。フロントエンドには、ベースモデル同様に、シャープなラインとブーメラン型のLEDデイタイムランニングライトを備える新ヘッドライトを装備。バンパー下部のセンターエアインテークと、三角のコーナーエアインテークは明らかに拡大されている。
側面からは、幅広のサイドシルが確認できるほか、足まわりには大径ホイールに赤いブレーキキャリパーを装着している。後部では、AMGバッジは隠しているものの、テールライトに埋め込まれたスリーポインテッドスター、新設計されたルーフスポイラーやコンパクトなディフューザー、クワッドエキゾーストパイプが確認できる。 キャビン内では、12.3インチのデジタルインストルメントクラスター、14.4インチのデジタルインストルメントクラスターなど、ベースモデルと同じ仕様が予想されるが、AMG専用のステアリングホイールとシートで差別化されるだろう。 スペック情報も明らかになってきた。現行型の最高出力435psを発揮する直列6気筒ツインターボエンジンは、「S580e」に搭載されるシングルモーターを備えた電動アシスト直列6気筒エンジンへと置き換わる。その結果、最高出力は510ps、最大トルク750Nmへ大幅に向上することがわかった。
気になるのは満充電時のEVモードでの航続距離だ。最新のAMG「C63 S Eパフォーマンス」はV型8気筒から直列4気筒プラグインハイブリッドとなったが、バッテリーが非常に小さい(6.1kWh)ため、EVモード航続距離としては8マイル(13km)にとどまる。一方、S580eは 28.6kWhの大容量バッテリーを搭載しており、実質70マイル(113km)のゼロエミッション走行が可能となっている。E53でも同レベルを実現するとみて良いだろう。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
メルセデスAMG『GLCクーペ』新型に「43」、F1譲りの電動ターボは421馬力 | レスポンス(Response.jp)メルセデスベンツは9月26日、SUVクーペの『GLCクーペ』新型の高性能モデル、メルセデスAMG『GLC 43 4MATICクーペ』(Mercedes-AMG GLC 43 4MATIC Coupe)新型を欧州で発表した。
Read more »
BMW X1、コンパクトSUV初のMパフォーマンスモデルを追加 | レスポンス(Response.jp)ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、コンパクトSUV『X1』に、Mパフォーマンスモデル「X1 M35i xDrive」を追加し、9月26日より販売を開始した。価格は786万円。納車開始は2024年1月下旬以降を予定している。
Read more »
珍しい! 西武鉄道が東急電鉄・小田急電鉄の車両を導入---大手私鉄間で移籍 | レスポンス(Response.jp)東急電鉄と小田急電鉄の電車が西武鉄道へ譲渡される。西武鉄道は、環境負荷の少ない他社からの車両授受について、東急電鉄および小田急電鉄と連携する。3社が9月26日、合意を発表した。大手私鉄間では珍しい車両の移籍だ。
Read more »
着脱式可搬バッテリー搭載、コマツ×ホンダ共同開発の電動マイクロショベル第2弾発売 | レスポンス(Response.jp)コマツは、ホンダと共同開発した電動マイクロショベル『PC05E-1』を10月より国内市場で発売すると発表した。
Read more »