ポニーのヒサミツのニューシングル「四畳半ロケット」が本日8月21日に配信リリースされた。
前作を リリース し、かなり満足できるものが出来上がり、しばらくは曲はできないかもなーと思っていたのですが、思ったよりも好きな音楽のモードが変わらず、前作の延長線のような気持ち(ただ前作より気負うことはなく)で曲を作っていき、そんな中でできたのがこの曲でした。
ドラムに増村和彦君(ex 森は生きている)、ピアノに谷口雄君(Spoonful of Lovin'、他。ex 森は生きている、1983)、というゲストを迎えた以外は、歌、アコギ、エレキ、マンドリン、ベースを自分で弾いております。 イントロのメロディと、それに歌をオクターブで重ねる、というところを最初に思いつき、そこから膨らませていきましたが、コロコロと変わるリズムと展開、要所で繰り返されるイントロのメロディ、急にパッと視界が開けるようなポップなカントリー展開となるブリッジなどが聞かせどころでしょうか。 歌詞について。私は大体98%くらいの曲の歌詞がフィクションなのですが、前作はコロナ禍の影響をモロに受け、「不在」や「別れ」が主なテーマとなったこともあり、リリース時、「実体験が基になっているのか?」など質問されることもありました。
別にそれが嫌だったということではないのですが、思いっきりフィクションに振り切ってみようという思いがあり、今作はウラシマ効果(光速度に近い速度で運動している系の時間の進み方は、静止している観測者に比べて遅くなる現象)をテーマにしたSFぽい内容となっており、敬愛する藤子・F・不二雄先生の短編「一千年後の再会」に大きく影響を受けています。2024年9月1日(日)東京都 東京ゲストハウス王子ミュージックラウンジ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
よくぞやってくれました、水谷豊が「熱中時代2・先生編」テレビ放送を喜ぶ(コメントあり)1980年放送の学園ドラマ「熱中時代2・先生編」全38話の放映が、BS松竹東急にて8月3日から毎週土曜に行われる。このたび主演を務めた水谷豊からコメントが到着した。
Read more »
監督は20歳のシタンダリンタ、40歳女性をめぐる孤独と愛の物語「言い訳」劇場上映(予告編 / コメントあり)映画「ミス・サムタイム」「Amourアムール」「ぼくならいつもここだよ」などを手がけた2003年生まれのシタンダリンタが監督、脚本、編集を担った映画「言い訳」。同作が9月21日から大阪・シアターセブンにて1週間限定で上映される。
Read more »
劇団不労社のFLOW Series「悪態 Q」が京都・東京・兵庫の3都市ツアー(コメントあり)「劇団不労社 presents FLOW Series Vol.3『悪態 Q』」が8月から9月にかけて京都・東京・兵庫にて上演される。
Read more »
舞台裏に密着した柿澤勇人1st写真集発売決定、「濃厚な一冊になっています」(コメントあり)柿澤勇人の1st写真集「柿澤勇人写真集(仮)」が9月13日に宝島社から発売される。
Read more »
丸山礼&見上愛の“脱力”トーク番組が始動(コメントあり)丸山礼と女優・見上愛によるPodcast番組「見上愛&丸山礼の脱力じかん」が本日7月22日に配信開始された。
Read more »
BE:FIRSTがユニリーバ・ジャパン60周年キャンペーンのアンバサダー就任、新たな自己表現に挑戦(動画あり / コメントあり / 写真29枚)BE:FIRSTがユニリーバ・ジャパンの日本展開60周年を記念したキャンペーン「GROW_UP_YOURSELF」のアンバサダーに就任した。
Read more »