6月に反乱を起こしたロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者、エフゲニー・プリゴジン氏が搭乗機の墜落で死亡したと伝えられてから50日余りが経過した。ウラジー…
6月に反乱を起こしたロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者、エフゲニー・プリゴジン氏が搭乗機の墜落で死亡したと伝えられてから50日余りが経過した。ウラジーミル・プーチン大統領は「遺体から手榴(しゅりゅう)弾の破片が見つかった」と述べて事故の可能性を強調、自身の関与を改めて否定した。ウクライナ侵略の兵士が不足するなか、ワグネル残党の取り込みに必死だが、専門家は「第2の反乱」のリスクがプーチン氏を脅かしているとみる。プリゴジン氏の墜落事故をめぐる〝新情報〟をここにきて明かした理由は何か。
筑波大学の中村逸郎名誉教授は「プーチン氏は秋の定期徴兵で13万人を徴集する法令に署名したと伝えられたが、前線でクリミア半島などを死守する『柱』とするため、何としてもワグネルを吸収したいという思いがある。ワグネルの戦闘員にはプリゴジン氏のシンパも多いため、墜落への関与を払拭する狙いもあるのだろう」と語った。 ワグネル残党をめぐり水面下の動きも明らかになってきた。ワグネル系のテレグラム・チャンネル「グレーゾーン」は、プリゴジン氏の息子、パベル氏(25)が大統領直轄のロシア国家親衛隊と交渉を行っていると伝えた。パベル氏がワグネルの指揮を執ることと、ウクライナの戦闘地域へ戦闘員を帰還させることが話し合われているという。米戦争研究所は「ワグネルの立場は依然不透明だ」と分析した。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
【9月27日(水) セミナー開催決定】エンゲージメント向上のカギとなる「4者の役割」とは?株式会社アドバンテッジ リスク マネジメントのプレスリリース(2023年9月20日 16時30分) 9月27日(水) セミナー開催決定 エンゲージメント向上のカギとなる[4者の役割]とは?
Read more »
東出昌大「幸せだわ!」ひろゆきに不幸認定され反論(2023年9月12日)|BIGLOBEニュース山籠もり生活を送る東出昌大が、ひろゆきからの不幸認定に「幸せだわ!」と鋭く反論する一幕があった。【映像】東出昌大の山小屋、火事になりかけるネット掲示板「2ちゃんねる」の創設者…|BIGLOBEニュース
Read more »
《小泉悠が読み解くプリゴジン“粛清”事件》プーチンが本気で狙い始めた “終身独裁”8月23日、小型ジェット機がロシアのモスクワ北西、トベリ州で墜落し、民間軍事会社「ワグネル」の創設者であるエフゲニー・プリゴジン(62)ら、乗客10名の死亡が確認された。「ワグネル」共同創設者とされ、…
Read more »