フライトソリューションズ、企業間取引ECサイト構築システムの新バージョン「EC-Rider B2B II」リリース開始 株式会社フライトソリューションズのプレスリリース
株式会社フライトソリューションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 片山圭一朗、以下当社)は、企業間同士の電子商取引(以下、EC)に特化したEC サイト 構築パッケージ「EC-Rider B2B(イーシー・ライダー・ビートゥービー)」をブラッシュアップし、標準機能を強化した新バージョン「EC-Rider B2B II(イーシー・ライダー・ビートゥービー・ツー)」を6月21日よりリリースいたします。また、今回の新バージョンに合わせてEC-RiderB2Bのロゴも刷新しています。
近年の働き方改革の推進や企業のDX化の加速、コロナ禍からのビジネススタイルの行動変容を受け、企業間によるEC市場は急成長を続けています。2022年の経済産業省の国内における市場規模調査においてその額は420.2兆円に上り、前年比12.8%増*1と進展するなど、今後もEC化の伸長が見込まれています。EC化の動きが進む一方、拡張性の低いパッケージを導入した結果、期待していた業務効率化に繋がらない、また、セキュリティ事故の備えが不十分で有事の際のレピュテーションリスクを抱えている等、デジタル化への課題が顕在化しています。 EC-Rider B2B IIは、構築パッケージから必要な機能だけを選び、業界の商習慣や顧客企業の既存業務フロー、基幹システムとの連携等、自由度の高いカスタマイズでセミオーダー式のサイト構築が可能です。今回のバージョンアップでは、クライアントから要望の多い機能を標準装備し、設定等の拡張性を高めました。例えば、企業間取引では発注者(バイヤー)は個人でなく法人であることから、法人に複数担当者(ユーザー)を所属させることは可能でしたが、EC-Rider B2B IIではより企業間取引の現実に近い法人管理形態として各階層での管理を可能としました(図参照)。また、最新のサイバー攻撃に対する備えとしてISMAP*2対応インフラを採用しており、従来はオプションだったWAF*3を標準搭載しています。強固なセキュリティで安全・安心な利用環境を提供し、顧客企業のリスク低減に貢献します。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
2040年多死社会をDXにより安心・安全に ご遺体管理タグシステム『GAZELLE(仮称)』リリース開始2040年多死社会をDXにより安心・安全に ご遺体管理タグシステム『GAZELLE(仮称)』リリース開始 abs株式会社のプレスリリース
Read more »
B2B 連携のCData Arc が新バージョンV24をリリースB2B 連携のCData Arc が新バージョンV24をリリース CData Software Japan 合同会社のプレスリリース
Read more »
企業間取引もキャッシュレス化? BtoBでも「クレジットカード決済を利用したい」が約6割【アメリカン・エキスプレス調べ】企業間決済におけるキャッシュレス決済の導入状況や法人カードの利用について調査。アメリカン・エキスプレスは、「企業間決済(B2B)のキャッシュレス化」に関する調査結...
Read more »
アメリカン・エキスプレス、「企業間決済(B2B)のキャッシュレス化」に関する2024年最新調査を発表アメリカン・エキスプレス、「企業間決済(B2B)のキャッシュレス化」に関する2024年最新調査を発表 American Express International, Inc.のプレスリリース
Read more »
B2B ITのレビュープラットフォームITreview、Sales Markerとのインテントデータにおけるデータ連携と協業を開始B2B ITのレビュープラットフォームITreview、Sales Markerとのインテントデータにおけるデータ連携と協業を開始 アイティクラウド株式会社のプレスリリース
Read more »
CData Arc 2024リリース - 刷新されたフローページとデザイナーCData Arc の新たなメジャーバージョンである2024(24.1)では、B2B データ連携の自動化プラットフォームとして「より使いやすく」進化するために、Arc の中核的な機能であるフローページとデザイナーを全面的に見直して刷新しました。
Read more »