札幌の芸能事務所クリエイティブオフィスキュー期待の若手俳優、阿部凜さん=札幌市出身=が、全国区の活躍を見せています。4月からは全国ネットのテレビドラマ、東京での舞台や映画、人気雑誌のグラビアにも登場予...
札幌の芸能事務所クリエイティブオフィスキュー期待の若手俳優、阿部凜さん=札幌市出身=が、全国区の活躍を見せています。4月からは全国ネットのテレビドラマ、東京での舞台や映画、人気雑誌のグラビアにも登場予定。「いろいろな分野に積極的に挑戦し、見る人の心を動かすような存在になりたい」と語る阿部さん。東京と札幌を往復する多忙な日々が続いていますが、「北海道は心のよりどころ」と張り切っています。(東京報道 中村公美)2004年5月4日生まれ。高校時代から「札幌美少女図鑑」モデルや短編映画への出演、ライブ配信など幅広く活動。2022年からクリエイティブオフィスキューに所属する。「ミルクランド北海道」のCMやテレビのバラエティー番組「木7◎×部(もくしちまるばつぶ)」(フジテレビ―UHB)などに出演した。
阿部さんは2022年12月、クリエイティブオフィスキューが創業30周年を機に人材を募集した「CUE人(きゅうじん)プロジェクト」に合格。その後はHBCラジオの番組「オクラホマの日曜スピリッツ」や道産牛乳・乳製品の消費拡大をPRする「ミルクランド北海道」のCMなどに出演し、愛らしい笑顔や柔らかな雰囲気で、道内を中心にファンを増やしてきました。全国区の仕事が増えたのは2023年後半くらいから。今年4月からは、さらに目にする機会が増えます。「いろいろな経験をさせてもらえることが本当にありがたい。今はひとつひとつの仕事に集中し、自分しか出せないものを追究していきたい」と語っています。 テレビドラマは、4月8日から始まるテレビ東京の開局60周年連続ドラマ「95(キュウゴー)」(8日午後11時6分、毎週月曜放送、道内はTVH)。1995年の渋谷を舞台にした高校生たちの物語で、主演は高橋海人さん(King&Prince)。阿部さんは前半に登場します。さらに都内でのオムニバス形式の舞台「な女(おんな)」(4月10~21日、シアター・アルファ東京)でも、主要な役を演じ、4月11、12、14日に出演します。...
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
「私たちは家族」 苫小牧でパートナーシップ宣誓をしたカップルの願い<デジタル発>LGBTQなど性的少数者のカップルを公的に認める「パートナーシップ制度」を導入する動きが、北海道の自治体に広がっている。今年2月末現在で札幌や帯広、苫小牧など11市7町で導入されている。ただ、国が同性...
Read more »
マチへ出る住職たち 宗派を超えてポッドキャストも<デジタル発>お寺とはどんな存在ですか。家に仏壇はなく、縁遠いと感じる方もいるのでは―。少子化による檀家(だんか)の減少に加え、葬儀を行わない直葬や散骨の浸透など信仰を取り巻く環境も変わってきています。「地域社会に...
Read more »
ランチ難民発生!? 道庁地下食堂、3月20日から長期休業<デジタル発>道庁本庁舎(札幌市中央区北3西6)の地下食堂が改修工事を行うため、今月20日から8カ月以上にわたる休業に入ります。低価格を最大の売りに1日平均800食近い利用があり、道職員の胃袋を満たしていますが、こ...
Read more »
北海道初上陸「売らない店」に行ってみた モコ語話す癒しロボ、空飛ぶAIカメラ…新商品を体験<デジタル発>大丸札幌店に15日、家電や服飾雑貨などを手にとって体験できるショールーム型店舗「ベータ」が期間限定でオープンしました。店頭に並ぶ商品には自由に触れるものの、その場では買えず、オンラインショップや他の小...
Read more »
ほめて伸ばす教習所が全国で増加中 帯広では口コミ急上昇 その効果は意外なところにも<デジタル発>春休みシーズンとなり、街中で自動車教習所の車をよく見かけるようになりました。記者が免許を取った20年前を思い返すと、隣に座る指導員が厳しくて、怖かった記憶がよみがえるのですが、皆さんはどうでしょう。か...
Read more »
大和和紀×山岸凉子 札幌が生んだ少女漫画界2人の「女神」が初トーク 「私たち乾燥系」<デジタル発>ともに札幌で青春時代を過ごし、少女漫画界の「女神」とも呼ばれるベテラン、大和和紀さんと山岸凉子さん。2人の代表作の原画を集めた「『あさきゆめみし』×『日出処(ひいづるところ)の天子』展 ~大和和紀・山...
Read more »