デザイン知育雑貨ブランド「フォルネ」、子どもたちの未来と地球のためのサステナブルプロジェクト「FÖR project」始動 株式会社明朗社のプレスリリース
「FÖRNE」というブランド名は「FOR ONE」をアレンジした造語であり、どこかの誰か一人のために、ここにしかないひとつを、という意味が込められています。そんなブランド名にちなみ、子どもたちの未来のために、たったひとつしかない地球のために取り組む本プロジェクトを「FÖR project」と名付けました。
「FÖR」をキーワードに、「Ocean」「Forest」「Children」「Earth」の4つのカテゴリーでプロジェクトを展開。サステナブルについて考えるきっかけや行動する機会を提供することで、フォルネユーザーの皆さんと一緒にこのプロジェクトを育んでいくことを目指します。フォルネは、大人と子どものどちらもが「楽しい」「うれしい」と感じられる、いつもの暮らしに寄り添うオリジナルのプロダクトを生み出しています。しかし、環境や社会のためにできることは、ものづくりの過程だけに留まりません。 いつもの暮らしにおいても、私たちが今できることに取り組み、考えるきっかけや行動する機会を提供し、フォルネユーザーの皆さんと一緒に活動できれば、より子どもたちの未来や地球のためになる。そんな想いから本プロジェクトを始動しました。ブランド名の一部である「FÖR」をキーワードに、「Ocean」「Forest」「Children」「Earth」の4つのカテゴリーでサステナブルな活動を展開していきます。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
新プロジェクト「GOOD DIALOGUE LABORATORY」始動新プロジェクト「GOOD DIALOGUE LABORATORY」始動 株式会社precogのプレスリリース
Read more »
「未来をひらく地方創生応援プロジェクト」始動、企業版ふるさと納税寄付先を初公募「未来をひらく地方創生応援プロジェクト」始動、企業版ふるさと納税寄付先を初公募 大東建託株式会社のプレスリリース
Read more »
クリエイター支援プログラム「FANME COLLECTION」始動クリエイター支援プログラム「FANME COLLECTION」始動
Read more »
クリエイター支援プログラム「FANME COLLECTION」始動クリエイター支援プログラム「FANME COLLECTION」始動 株式会社TORIHADAのプレスリリース
Read more »
お米で日本を元気にするプロジェクト 始動!7月7日「第1回フォーラム・シンポジウム」を開催します。お米で日本を元気にするプロジェクト 始動!7月7日「第1回フォーラム・シンポジウム」を開催します。 一般社団法人日本健康食育協会のプレスリリース
Read more »
【茨城発信】全国の農家をブランド化するプロジェクト「いばれる農産人(のうさんじん)」始動 第一弾として「生産者紹介サイト」を開設し農家を見える化へ【茨城発信】全国の農家をブランド化するプロジェクト「いばれる農産人(のうさんじん)」始動 第一弾として「生産者紹介サイト」を開設し農家を見える化へ 株式会社よろぎ野.菜(よろぎの)のプレスリリース
Read more »