Natureは8月21日、次世代スマートリモコン「Nature Remo Lapis」(ネイチャーリモラピス)の新機能として、「熱中症アラート」をリリースしたと発表した。
Natureは8月21日、スマートリモコン「Nature Remo Lapis」(ネイチャーリモラピス)の新機能として、「熱中症アラート」をリリースしたと発表した。 ※クリックすると拡大画像が見られます 「Nature Remo」(ネイチャーリモ)は、赤外線リモコンを備えた家電を外出先からスマートフォンで操作したり、スマートスピーカーで音声操作したりできるスマートリモコンのシリーズ。Nature Remo Lapisは、エアコンの節電制御や快適な室温制御機能を備え、自然の石をモデリングしてデザインを一新し、6月に一般販売を開始した。 Nature Remo Lapis ※クリックすると拡大画像が見られます 「熱中症アラート」は、Nature Remo Lapisの固有機能。搭載された温度・湿度センサーで取得する室内の温湿度データを活用し、日本生気象学会が公開している室内用の暑さ指数(WBGT)の簡易推定図をもとに、熱中症の危険度を「警戒」「厳重警戒」「危険」の3段階でプッシュ通知する。 熱中症の危険度は、部屋に設置したNature...
Lapisがそれぞれの段階の基準値を超えた場合に知らせ、スマートフォンアプリ「Nature Homeアプリ」のコントロールタブでも、熱中症の危険度を確認できる。またホームシェア機能を利用することで、本アプリで設定した場所に、家族など誰かがいる場合、いない場合を指定して、通知を送る条件を設定できる。 アプリ画面のイメージ ※クリックすると拡大画像が見られます これにより、自宅で利用する場合は気付かぬうちに上昇した室温や湿度を通知で受け取って適切な空調管理をしたり、外出先からでも室内の温湿度の状況を検知できるという。また、離れて暮らす家族などの家に設置することで、不在でも室温や湿度の上昇を検知し、遠隔からエアコンをONにしたり、連絡して体調を気遣うこともできる。...
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
スマートリモコン「Nature Remo Lapis」新機能!猛暑対策に最適な「熱中症アラート」をリリース!スマートリモコン「Nature Remo Lapis」新機能!猛暑対策に最適な「熱中症アラート」をリリース! Nature株式会社のプレスリリース
Read more »
コトバンク、校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」 をアップデート、新機能「日課管理」をリリースコトバンク、校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」 をアップデート、新機能「日課管理」をリリース コトバンク株式会社のプレスリリース
Read more »
[新機能]韓国人友達ができる!言語交換アプリ MAUM(マウム)から8月より新機能「共通話題トーク」をリリース[新機能]韓国人友達ができる!言語交換アプリ MAUM(マウム)から8月より新機能「共通話題トーク」をリリース Lifeoasis Inc.のプレスリリース
Read more »
生産性向上SaaS・クラウドログ 新機能「AI分析サマリレポート」リリース生産性向上SaaS・クラウドログ 新機能「AI分析サマリレポート」リリース 株式会社クラウドワークスのプレスリリース
Read more »
クラウドフローからデスクトップフローを「Picture-in-Picture」で起動する今回は、Power Automateのデスクトップフロー(RPA)で、新機能「Picture-in-Picture」をクラウドフローから実行する方法についてご紹介します。
Read more »
「Safari」でバナーやポップアップを非表示にできる新機能、最新ベータ版で登場アップルは、「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS Sequoia」の最新の開発者向けベータ版をリリースした。新機能「Distraction Control」が追加されている。
Read more »