もし1カ月の休暇が取れれば「1週間程度」「2~3泊程度」の旅行意向 『国内宿泊旅行ニーズ調査 2024夏』から 株式会社リクルートのプレスリリース
株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)の観光に関する調査・研究、地域振興機関『じゃらんリサーチセンター』(センター長:沢登 次彦、以下JRC)は、国内宿泊旅行マーケット全体の活性化への貢献を目的に、旅行者の旅行意欲や行動予定を定期的に聴取しており、このたび『国内宿泊旅行ニーズ調査 2024夏』の結果の抜粋をご報告致します。このたび『JRC』では、2024年現在の人口構成比モデルに沿うように抽出したアンケート対象者に対して、1カ月間休暇が取得できる場合、国内旅行・海外旅行の限定はせずに、何日間旅行に行きたいかを聴取しました。全体としては「1週間程度」が24.1%、「2~3泊程度」が23.2%であり、旅行希望者に関してはどの世代もおおむねこの2つに集中する傾向がありました。また「2週間程度」については11.1%で、「旅行には行かない」は18.
今回、日本人口に沿ったモデルに対して「もし1カ月の休暇が取得できたら?」という仮定条件下で、国内旅行・海外旅行の限定をせずに何日くらい旅行をしたいかを聴取しました。結果としては「1週間程度」が首位で、次点が「2~3泊程度」となりました。『JRC』が実施している、旅行実態を把握する「じゃらん宿泊旅行調査」(※)において、「1泊2日」の旅行が占める割合が多いという現状よりは、若干長期の旅行を希望しているようです。この結果と旅行需要の分散化の視点を踏まえれば、まずは「2泊3日程度の旅行を気軽にできるような社会の風潮」が望ましいと考えます。旅行に使える可処分所得の増加も重要と考えられますが、「働き方改革」にも沿うものとして、有給休暇の取得促進も必要です。特に、パートナーや子どもと休日が異なるケースなど多様な家族形態に対応した休暇取得も望まれます。将来的には、1週間以上の連続休暇も一般的となると、旅行やレジャーはもちろん、その他の私生活の充実も図れる社会に近づくものと思われます。
なお、旅行マーケットの活性化という視点でいくと、「旅行には行かない」の回答は若年の男性で比較的多く見られたため、マーケットの変化や生活者の本当に求めているものは何かを見極めることもますます重要であると思われます。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
顧客のロイヤリティ向上や売上アップを実現するサービスを紹介!STORES、「マーケティング Week 夏 2024」に出展顧客のロイヤリティ向上や売上アップを実現するサービスを紹介!STORES、「マーケティング Week 夏 2024」に出展 STORES 株式会社のプレスリリース
Read more »
『テレ東ミュージックフェス 2024 夏』タイムテーブル公開テレビ東京開局60周年特別企画として、きょう26日に4時間半にわたって生放送される音楽特番『テレ東ミュージックフェス 2024 夏 ~昭和の常識は…令和の非常識!ヤバい昭和の超名曲 vs 令和ヒット…
Read more »
【DTS】ITmedia デジタル戦略EXPO 2024夏(7/9~)に出展【DTS】ITmedia デジタル戦略EXPO 2024夏(7/9~)に出展 株式会社DTSのプレスリリース
Read more »
3か月連続で人気動画を表彰へ 「LINE VOOM バズった動画大賞 2024 夏」を開催3か月連続で人気動画を表彰へ 「LINE VOOM バズった動画大賞 2024 夏」を開催 LINEヤフー株式会社のプレスリリース
Read more »
アバント、「ITmedia デジタル戦略EXPO 2024 夏」へ出展ならびに講演アバント、「ITmedia デジタル戦略EXPO 2024 夏」へ出展ならびに講演 株式会社アバントグループのプレスリリース
Read more »
松本潤、『BABA抜き最弱王決定戦』3年半ぶりに参戦「相葉くんが負けるところを見たい」嵐の相葉雅紀と松本潤が、29日午後9時から11時10分まで放送されるフジテレビ系『土曜プレミアム BABA抜き最弱王決定戦 2024夏』に出演する。同企画は、フジテレビの1月3日を長年支え続けてきた…
Read more »