夏の風物詩、「鈴鹿8耐」(“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会)決勝が7月21日、11時30分にスタート。鈴鹿サーキットは午前9時の時点ですでに39度を記録する暑さに。前日までの予選では転倒も相次ぎ、波乱が予想されるレースだが今年の見どころとは?
バイクファン、レースファン必見の夏の風物詩、「鈴鹿8耐」(“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会)決勝が7月21日、11時30分にスタートした。鈴鹿サーキットは午前9時の時点ですでに39度を記録する暑さに。前日までの予選では転倒も相次ぎ、波乱が予想されるレースだが今年の見どころとは? 元8耐ライダーの北川圭一氏が語った。2位:#2 DUCATI Team KAGAYAMA6位:#73 SDG Team HARC-PRO.
トップ10トライアル1位の「#1 YART-YAMAHA」は今年の本命だというが、そのトップ10トライアルでは第3ライダーが大クラッシュ。「ポールポジションでよかったね、と思っていたけど、本命とはいえ喜んでばかりもいられない」と予断を許さない状況だという。「20日の予選まではSERT Motul(#12 ヨシムラ SERT Motul)が1ポイント差でランキングトップだった。トップ10トライアルの結果、3ポイントの差がついて逆転された。3ポイントの差はわずか。決勝でどうなるか」。 また鈴鹿8耐は最初の1時間、つまり1スティントが重要だと北川氏は語る。「1スティント目の転倒が一番多い。見せ場ですからね。ライダー、いっちゃうんですよね(笑)。抑えられないんですよ」。いかに1スティントを転倒なく、上位に食い込んでいけるかが勝利の鍵だという。
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
つるの剛士&高橋名人が解説する「鈴鹿8耐」、全国無料放送のBS12で完全生中継! 見どころは?今年も日本最大のオートバイレース「鈴鹿8耐」がやってきた。来る7月21日(日)、全国無料放送のBS12では、つるの剛士&高橋名人が解説する『2024年FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース...
Read more »
カワサキの「水素エンジンバイク」、鈴鹿8耐で世界初のサプライズ走行!カワサキは7月20日、鈴鹿8耐(“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会)が開催されている鈴鹿サーキットで、開発中の「水素エンジンバイク」での走行をサプライズで披露した。2023年12月に発表されていた車両だが、走行シーンを一般に公開するのは世界初。
Read more »
カワサキの「水素エンジンバイク」、鈴鹿8耐で世界初のサプライズ走行!カワサキは7月20日、鈴鹿8耐(“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会)が開催されている鈴鹿サーキットで、開発中の「水素エンジンバイク」での走行をサプライズで披露した。2023年12月に発表されていた車両だが、走行シーンを一般に公開するのは世界初。
Read more »
鈴鹿8耐、優勝チームを支え17連覇に挑戦するブリヂストンに聞く サステナブルなタイヤ開発を目指す新たな挑戦も鈴鹿8耐「2024 FIM世界耐久選手権 'コカ·コーラ' 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会」の決勝レースが7月21日にスタートする。2024年は、現役MotoGPライダーのヨハン・ザルコ選手が加わった30号車「Team HRC with Japan Post」や、サステナブル燃料とパーツを搭載した0号車「Team SUZUKI CN CHALLENGE」の参戦など、例年通り話題の多いイベントとなっている。
Read more »
カワサキ、「鈴鹿8耐」応援スペシャルサイト開設カワサキが鈴鹿8耐応援スペシャルサイトをオープン。チーム紹介やチケット販売案内、特典内容などを掲載。観戦者向け情報提供。
Read more »
【鈴鹿8耐】「サステナブルに楽しむ」のが今年のトレンド? スズキの「CNチャレンジ」をブースでも体感今年、新たな挑戦に賭けるスズキが、特設サイトをオープンした。トークイベントや応援グッズ販売に関する情報が更新されているが、それらのキーワードが「サステナブル」であることがトピックだ。
Read more »