【遊朴館 HIDA GALLERY】10月19日(土)オープン 第一回企画展は飛騨と松本の交流をテーマに三谷龍二ほか木工作品を紹介 飛騨産業株式会社のプレスリリース
2024年9月5日 16時00分飛騨産業株式会社 は、2024年10月19日(土)高山の古い街並に、世界に誇る日本の木工技術と手仕事の文化を後世につなぐギャラリー【遊朴館 HIDA GALLERY】をオープンします。その第一回企画展として『山の向こうに呼び合うものは 松本の木工と飛騨の杉展(以下本展)』(10月19日(土)〜11月17日(日))を開催します。信州松本の4名の作家の「人と作品」を紹介するとともに、期間中はトークセッションや実演、ワークショップを行うほか、併設のショップでは日本の優れた木工技術を支える高品質な木工具や、暮らしを彩るクラフト雑貨を販売します。紅葉が美しい秋の高山で森の恵みと手仕事がつくり出す豊かな世界をお楽しみください。郷土の作家を中心に紹介するギャラリーとして四半世紀にわたり高山の芸術・文化の愛好者に親しまれてきた遊朴館。コロナ禍の2020年以来しばらく閉廊していましたが、この秋、飛騨の家具フェスティバル開催に合わせた10月19日(土)、飛騨産業が運営する木工文化を未来につなぐギャラリーとして生まれ変わります。新生の遊朴館 HIDA...
飛騨と並び木工の街として知られる信州の松本を拠点に、それぞれ木と生きるフィールドを独自に開拓してきた4名の作家、三谷龍二・前田大作・大久保公太郎・貝山伊文紀の「人と作品」を紹介します。北アルプスを挟んで隣り合わせの飛騨(岐阜県北部)と信州(長野県)の両地域は、明治時代の数年間ひとつの同じ県だったこともあるなど歴史的に様々なつながりがあり、互いに交流し切磋琢磨する中でそれぞれ独自の木工文化を育んできました。本展では4人の作家が思い思いに制作した作品を発表するほか、今回の新たな試みとして、飛騨産業が開発した杉圧縮材を使った作品制作に各作家が挑戦します。 日本を代表する木工家具の産地である飛騨と、「クラフトフェアまつもと」が開催されるなど工芸が盛んな松本、この2つの地域の新しい交流が、木とともにあるこれからの暮らしについて、木を使ってものをつくる喜びについて、考えるきっかけになることを願っています。1952年福井県生まれ。1981年長野県松本市にPERSONA STUDIOを開設。1985年から始まった「クラフトフェアまつもと」に最初期から関わる。木の匙、木の器といった生活に根ざした現代の工芸を先駆けた。2011年松本市内の古いタバコ屋を改装した「10cm」を開店。生活工芸について書いた新刊「手の応答」(新潮社青花の会刊)が 11月刊行予定。1975年鎌倉生まれ。江戸指物の前田木藝工房四代目。10歳で松本へ。大学卒業後、大手オフィス家具メーカー勤務を経て、父の元で徒弟制度そのままの修行時代を送る。2007年アトリエ・エムフォオを立ち上げ、信州唐松の家具の制作に取り組む。若い世...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
大人から子どもまで絵本の世界を楽しむ芸術祭。自然に恵まれた城下町、京都・久美浜で「久美浜のゆめ」が開催10月19日(土)・20日(日)の2日間、丹後半島の南の付け根にある京都府京丹後市久美浜町を舞台にして、第1回久美浜芸術祭「久美浜のゆめ」が行われる。
Read more »
アーティスト・Lottaによる個展「ANIMA」を2024年9月7日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催アーティスト・Lottaによる個展「ANIMA」を2024年9月7日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催 株式会社The Chain Museumのプレスリリース
Read more »
国内外で活躍する14ギャラリーが厳選したアートフォトを展示・販売。アジアのフォトマーケット発展を目指す「T3 PHOTO ASIA」10月19日(土)〜10月21日(月)初開催決定!国内外で活躍する14ギャラリーが厳選したアートフォトを展示・販売。アジアのフォトマーケット発展を目指す「T3 PHOTO ASIA」10月19日(土)〜10月21日(月)初開催決定! 一般社団法人 TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHYのプレスリリース
Read more »
小学5、6年生参加者募集!「持続可能な社会」をつくる物流のしくみを学ぼう! 『物流の最前線』 10月19日(土)開催小学5、6年生参加者募集!「持続可能な社会」をつくる物流のしくみを学ぼう! 『物流の最前線』 10月19日(土)開催 フューチャー株式会社のプレスリリース
Read more »
【箱根への道】東海大シード権奪回へ「チームが強くなるために」梶谷主将が牽引「全日本、箱根ともに5位以内」箱根駅伝には「夏を制する者が箱根を制する」という格言がある。箱根で4年ぶりのシード権(10位以内)奪回を狙う東海大は予選会(10月19日)でトップ通過を目指し、梶谷優斗主将(4年)を中心に例年以上に
Read more »
【新店舗】 丸山珈琲エトモ自由が丘店 2024年9月1日(日)オープン【新店舗】 丸山珈琲エトモ自由が丘店 2024年9月1日(日)オープン 株式会社丸山珈琲のプレスリリース
Read more »