【動画あり】沖縄生まれ、いま注目のシンガー・ソングライター由薫 「もっと明るい場所へ」決意込めた初アルバム <インタビュー全編>

South Africa News News

【動画あり】沖縄生まれ、いま注目のシンガー・ソングライター由薫 「もっと明るい場所へ」決意込めた初アルバム <インタビュー全編>
South Africa Latest News,South Africa Headlines
  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 75 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 33%
  • Publisher: 68%

【動画あり】沖縄生まれ、いま注目のシンガー・ソングライター由薫 「もっと明るい場所へ」決意込めた初アルバム <インタビュー全編> - 琉球新報デジタル

沖縄生まれのシンガー・ソングライター由薫(ゆうか)が、1月にファーストアルバム「Brighter」をリリースした。2023年2月にリリースした「星月夜」はドラマ「星降る夜に」の主題歌に起用され、デジタル総再生回数は4億回を突破。22年のメジャーデビュー以来、次々と映画やドラマとタイアップし、今最も注目されているアーティストの一人だ。キャリア初となる今回のアルバムには「星月夜」をはじめ新曲「Rouge」など計12曲を収録。インタビューでは、「今よりもっと輝いて、明るい場所に歩いていきます」との決意表明を込めたというアルバム制作の裏側や、沖縄への愛などをまっすぐな言葉で語ってくれた。(聞き手・田中芳)「1歳の頃まで沖縄にいて、すぐアメリカに引っ越しました。でも毎年夏休みは沖縄で過ごすなど、結構な頻度で帰ってきているので、自分にとって沖縄はふるさとだと思っています。母方の祖父母が沖縄にいて、親戚も多くいます。年末年始などに集まったりするのを大切にしている家族で、みんなで会っています」

「幼少期の夏休みを祖父母の家で過ごしたことが印象深いです。空がきれいで、屋上で花火をしたり、畳のにおいだったり、いろんな情景が記憶に残っています。それを心のよりどころとして音楽を作ることが多く、だからこそ年に3回ぐらい沖縄に戻ってきてしまいます(笑)。それだけ影響力のある場所だと思います。首里城にもよく行きます。龍潭(りゅうたん=首里城のふもとにある人工池)はおじいちゃんと散歩した道なので、思い入れがあります。おばあちゃんがよく作ってくれたトウガンのスープが好きで、他にもぜんざいや、モズク、中身汁など、沖縄の食べ物は全部好きです」「アメリカに4歳まで、スイスに5歳~8歳ぐらいまでいました。日本に戻ってから公立の小学校に転入しましたが、その頃の出来事は私にとてもインパクトを与えたものでした。カルチャーショックを受けて、文化の違いなどいろんなことを考えさせられ、それらの経験が芸術や自己表現のようなものにつながっていったと思います」

「日本の学校に通っていると、日本語はしゃべれているんだけど本当の意味で意思疎通ができていないと感じることがあったりして。幼いながらに『自分って何なんだろう』という疑問が生まれました。その答えや居場所を、音楽や本、映画や絵といったいわゆるアートや自己表現みたいなところに見つけるようになっていきました。それが今の私につながっている原点なのかなって思います」「ギターを弾き始めて2年ぐらいで初めて曲を作りました。その前からミュージカルが好きでした。スイスの学校で『サウンド・オブ・ミュージック』に出演したことがあって、そこで自己表現というか人前に立って表現することを初めて経験しました。ブロードウェイで『ウィキッド』という作品を見たときには衝撃を受けて、CDを何回も聴いて、サウンドトラックを最初から最後まで歌えるくらいはまりました。今の音楽性とは違うかもしれませんが、ミュージカルを通して音楽に対する気持ちが強くなっていったと思います」「17歳でオーディションを受けて、22歳でメジャーデビューするまでに間がありました。特別賞をいただいたのをきっかけに、今の事務所に練習生として所属して、たくさん曲を書

「私は元々ミュージカルにはまって、徐々に聴く音楽が広がってきたという感じでした。バンド音楽を聴き始めたきっかけが『ONE OK ROCK』のライブ映像でした。日本語と英語の歌詞を織り交ぜる感じや、バンドだけどアコースティック編成で届ける力があるところに憧れました。中学3年から高校1、2年生の時にはアコースティックバンドを組んでONE OK ROCKの楽曲をカバーしたりしていました。だから、メジャーデビューが決まった時にプロデュースはONE OK...

「曲の大きなテーマの一つが『名前』でした。名前は一人一人が持っているものだけど、込められた意味などは違っている。世の中に『同じ名前』は1人もいないと思います。そして星のイメージは、沖縄から影響を受けています。歌詞に悩むといつも沖縄を心の中で呼び起こしています。『星月夜』のデモを作っている時は、実際に沖縄にいました。沖縄のビーチで、真っ暗な中に星が浮かんでいる様子などを歌詞にしました。どこの国にいても夜空を見上げるという普遍性は、私自身の経験からも直接つながっているのかなと思っています」「英語で『より輝く』という意味があります。デビューから振り返って、改めて客観的に自分の曲と向き合いました。『星月夜』や『No...

We have summarized this news so that you can read it quickly. If you are interested in the news, you can read the full text here. Read more:

ryukyushimpo /  🏆 13. in JP

South Africa Latest News, South Africa Headlines

Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.

【動画あり】伝統と動物愛護、溝埋まらず 糸満・アヒル取り競争 過去には姿消したイベントも 沖縄 <WEBプレミアム>【動画あり】伝統と動物愛護、溝埋まらず 糸満・アヒル取り競争 過去には姿消したイベントも 沖縄 <WEBプレミアム>【動画あり】伝統と動物愛護、溝埋まらず 糸満・アヒル取り競争 過去には姿消したイベントも 沖縄 <WEBプレミアム> - 琉球新報デジタル
Read more »

KangNam、横浜で学生時代の元カノに再会「妻イ・サンファも気になると言っていた」(動画あり)KangNam、横浜で学生時代の元カノに再会「妻イ・サンファも気になると言っていた」(動画あり)KangNam、横浜で学生時代の元カノに再会「妻イ・サンファも気になると言っていた」(動画あり) - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »

【動画あり】ROLLYが沖縄に来る!3月30日、クイーン・ファン集うイベント「ときめいて」【動画あり】ROLLYが沖縄に来る!3月30日、クイーン・ファン集うイベント「ときめいて」【動画あり】ROLLYが沖縄に来る!3月30日、クイーン・ファン集うイベント「ときめいて」 - 琉球新報デジタル
Read more »

BTOB ソンジェ、ドラマ「トッケビ」の撮影秘話明かす“今でもよく見返す”(動画あり)BTOB ソンジェ、ドラマ「トッケビ」の撮影秘話明かす“今でもよく見返す”(動画あり)BTOB ソンジェ、ドラマ「トッケビ」の撮影秘話明かす“今でもよく見返す”(動画あり) - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »

NCT チョンロ、韓国での活動に不安も?デビュー時期に経験した苦難とは(動画あり)NCT チョンロ、韓国での活動に不安も?デビュー時期に経験した苦難とは(動画あり)NCT チョンロ、韓国での活動に不安も?デビュー時期に経験した苦難とは(動画あり) - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »



Render Time: 2025-02-25 18:44:32