まさに“死闘”の展開になった。先制したのは日本。開始65秒でMF山田楓の左足一閃で先制に成功した。前半24分に同点に追いつかれたが、前半38分には後方からのボールに走… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
大岩ジャパンがパリ五輪切符に王手をかけた。25日の準々決勝で、日本は延長戦の末、開催国カタールに4―2で勝ち、4強入り。完全アウェーの中、試合開始2分にMF山田楓喜(22=東京V)が先制ゴール。相手退場で数的有利となりながら一時逆転を許す苦しい展開も追いつき、延長前半11分に細谷真大(22=柏)の今大会初ゴールで強敵を振り切った。29日(日本時間30日)の準決勝で勝てば8大会連続の五輪出場が決まる。
まさに“死闘”の展開になった。先制したのは日本。開始65秒でMF山田楓の左足一閃で先制に成功した。前半24分に同点に追いつかれたが、前半38分には後方からのボールに走り込んだ細谷に対し、敵陣ペナルティエリア付近で相手GKアブドラハが跳び蹴りのような形でクリア。VARの結果、主審は判定を変更。GKアブドラハは一発退場の判定が下されて人数有利となり、前半1―1で折り返した。 しかし後半開始早々にまさかの展開が待っていた。後半3分にMFヤジディが日本陣中央でファールを受けてフリーキックを獲得。DFマシャルが左足で正確な浮き球フリーキックを蹴ると、MFアブドルサラムがヘディングで合わせて日本は逆転を許した。 後半22分に右サイドからのコーナーキックで、山本の蹴ったボールに木村がヘディングゴールで同点に追いついた。その後もチャンスを作りながらも勝ち越せず延長戦に突入した。
人数有利も死闘の展開を変えたのは後半終了間際からピッチに立ったFW荒木だった。延長前半11分にペナルティエリア手前から荒木のスルーパスにFW細谷が反応して右足でシュートを放ち、今大会初得点が貴重な勝ち越し弾となった。延長後半8分には内野航がダメ押しの貴重な4点目を奪って死闘の末にベスト4進出を決めた。「危なっかしい試合だった…」「とりあえずよかったぁ~~」「苦しい闘いだったけどよく勝ちきった」「ここまできたら何が何でも出場権獲得してくれ」「最後まで見てよかったわ」などの声が上がった。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
【五輪最終予選】日本 パリ五輪王手!深夜ながらもファン安堵「よく勝ちきった」「最後まで見てよかった」◇サッカーパリ五輪最終予選兼U―23アジア杯カタール大会準々決勝日本4―2カタール(2024年4月25日ドーハ)大岩ジャパンがパリ五輪切符に王手をかけた。25日の準々決勝で、日...
Read more »
【五輪最終予選】延長戦で千金勝ち越し弾!FW細谷、アシストの荒木に感謝「うまく出してくれたので」◇サッカーパリ五輪最終予選兼U―23アジア杯カタール大会準々決勝日本4―2カタール(2024年4月25日ドーハ)大岩ジャパンがパリ五輪切符に王手をかけた。25日の準々決勝で、日...
Read more »
【五輪最終予選】延長戦で千金勝ち越し弾!FW細谷、アシストの荒木に感謝「うまく出してくれたので」前後半のアディショナルタイムを入れれば実に140分に及ぶ死闘を制して五輪切符に王手。延長戦で値千金のゴールを決めた細谷は「太郎が前を向いた瞬間に自分もポジション… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
【五輪最終予選】U―23日本代表、開始65秒弾の山田楓喜「ガッチリはまった」「左足で違いを見せたい」◇サッカーパリ五輪最終予選兼U―23アジア杯カタール大会準々決勝日本4―2カタール(2024年4月25日ドーハ)大岩ジャパンがパリ五輪切符に王手をかけた。25日の準々決勝で、日...
Read more »
【五輪最終予選】U-23日本代表、パリ切符王手!細谷が劇的V弾 開催国カタールと120分激闘◇サッカーパリ五輪最終予選兼U―23アジア杯カタール大会準々決勝日本4―2カタール(2024年4月25日ドーハ)大岩ジャパンがパリ五輪切符に王手をかけた。25日の準々決勝で、日...
Read more »
【五輪最終予選】U-23日本代表、パリ切符王手!細谷が劇的V弾 開催国カタールと120分激闘カタール国旗が日本側の応援席にまで置かれ、ボールを持つと指笛が鳴り響く。完全アウェーを一変させたのが山田楓だ。開始から65秒、電光石火の先制弾を決めた。相手バ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »