2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。従来同様にプラグインハイブリッドモデルが設定された。
ガソリンエンジンのステーションワゴンは軽快でキビキビした印象でEクラスでありながら、『Cクラス』のようなヒラリ感のあるハンドリング。対してセダンのプラグインハイブリッドは重厚感にあふれ『Sクラス』に近い印象を持っていた。同じEクラスでもけっこう違うものだなというのが私の第一印象である。
エアサスのいいところは圧縮初期が柔らかく、圧縮が進むに従って非線形に硬くなっていくこと。乗り心地領域では柔軟に動き、走行安定性領域ではしっかり踏ん張る特性となるので、クルマにはピッタリの性格。今回の試乗でもシチュエーション違い、路面違い、ドライビングスタイル違いのいずれでもいい印象を与えてくれた。試乗車を受け取った時点でのバッテリー残量は約50%。この残量でもWLTCモードで50km強走れる計算なので、試乗レベルなら十分だろう。まずはEV走行となるELモードで走る。EV状態でも十分な加速力を維持。発進時、普通の運転感覚でアクセルペダルを踏んでもしっかりとした加速を示し不満はない。中間加速も十分に力強く、高速道路の流入(それも都市高速のように加速区間が短くても)も問題なく行えるレベルが確保されている。巡航時の静粛性も高くEVらしさを十分に披露してくれる。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
【アバルト 500e 新型試乗】ちょっと昔っぽいハンドリングにワクワクする…諸星陽一アバルトはかつてはフィアット車用のチューニングパーツやコンプリートマシンを製造していた会社。現在はステランティスブランドのひとつとなっている。
Read more »
メルセデスベンツ『Vクラス』、改良新型は顔が変わった…新写真を公開メルセデスベンツは3月5日、ミニバンの『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型の新たな写真を公開した。
Read more »
メルセデスベンツ『Vクラス』、改良新型は顔が変わったメルセデスベンツは3月5日、ミニバンの『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型の新たな写真を公開した。
Read more »
メルセデスベンツ『Gクラス』、25カラットのダイヤモンドで装飾の限定車が登場メルセデスベンツは2月14日、欧州向けのSUV『Gクラス』に「STRONGER THAN DIAMONDS Edition」(Mercedes-Benz G-Class STRONGER THAN DIAMONDS Edition)を300台限定で設定すると発表した。
Read more »
【トヨタ アルファード 新型試乗】2列目特化の「エクゼクティブラウンジ」をあえて“運転手”として試してみた …中村孝仁3サイズ、全長4995×全幅1850×全高1935mm、外から見ると本当にデカいけど、車高が高いことを除けば、今時このサイズはある意味普通である。
Read more »
【スバル アウトバック 新型試乗】守るべきスバルらしさと表裏一体の「弱点」…中村孝仁このクルマを広報から借りたのは去る2月5日。昼前に恵比寿のスバル本社を出発して横浜の我が家へと帰途についた。
Read more »