<パリオリンピック(五輪):ブレイキン>◇9日(日本時間)◇女子決勝◇コンコルド広場19、22年世界選手権優勝の湯浅亜実(25=ダンサー名・AMI)がリトアニアのドミニカ・...
19、22年世界選手権優勝の湯浅亜実(25=ダンサー名・AMI)がリトアニアのドミニカ・バネビッチ(Nicka)を下して金メダルを獲得し、五輪の初代女王に輝いた。日本時間未明の放送だったが、白井氏の「レッツゴー・レッツゴー・AMI」「イエース」「ナイスゥ」のノリノリ解説にはまる視聴者が続出した。
決勝前には「AMI この1本、やったれ!」と気合を注入。先攻はNickaだったが「堂々と構えてください、AMI」。AMIのムーブに入ると「フォー!! AMIはかぶらずに出してくる。AMIのヒップホップを感じます」「ヘイ! 入ってますよ、いいっすよ」「ナイスゥ、ナイスゥ」「イエース、イエース」。AMIのラストのムーブには「イエィ、イェイ。ワーオ、ワーオ、ヘーイ」「これいったんじゃないですか」「すごい、本当に夢みたいです、この光景」と続けた。X(旧ツイッター)では「解説の白井さん もうエモ過ぎちゃってる」「白井さん、日本は深夜です」「白井さんの解説もおもろかったので金メダルな」「日本の皆さんどうですか!? おっきな声あげてくださいよ!! まだ日が昇りきってないのでそれはちょっと(笑)」「いやーーーーおもろかったわーーー みたいなほんま良かったんやろなっていう解説やない感想がスキ笑」「解説の白井さん レッツゴレッツゴー、Fooooo! で十分過ぎるくらい伝わるのおもしれぇ」「スケボ解説:瀬尻さん BMX解説:勅使川原さん ブレイキン解説:白井さん←イマココ 白井さん あちぃ解説最高!...
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
【ブレイキン】白井健太朗氏の深夜ノリノリAMI金解説にSNS「白井さんも金」「エモ過ぎ」19、22年世界選手権優勝の湯浅亜実(25=ダンサー名・AMI)がリトアニアのドミニカ・バネビッチ(Nicka)を下して金メダルを獲得し、五輪の初代女王に輝い… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
【解説】なぜ五輪にブレイキン? どんな競技? どうやってメダルを争う?<パリオリンピック(五輪):ブレイキン>◇9日◇女子1次リーグ◇コンコルド広場パリ五輪の新種目、注目の「ブレイキン」が始まった。1970年代の米ニューヨーク発祥とされる...
Read more »
パリオリンピック ブレイキンがわかる:日本経済新聞パリオリンピックの新競技、ブレイキン。日本は男子の半井重幸(ダンサー名SHIGEKIX)=第一生命保険、女子の福島あゆみ(同AYUMI)ら4人が初代王者を狙う。競技のキホンや見どころを解説する。
Read more »
パリ五輪新競技いよいよスタート!「ブレイキン」解説 初代女王へ41歳AYUMIと25歳AMIが出陣(2024年8月9日)|BIGLOBEニュースパリ五輪(2024年8月9日コンコルド広場)パリ五輪の新競技「ブレイキン」が9日と10日に行われる。9日は女子の競技が行われ、日本代表はともに世界選手権を制した経験がある25…|BIGLOBEニュース
Read more »
【ブレイキン】AMI初代女王!決勝でライバルNicka下し金メダル「まだ実感がない」<パリオリンピック(五輪):ブレイキン>◇9日◇決勝◇コンコルド広場湯浅亜実(AMI、25)が金メダルに輝いた。1対1のバトル形式で順番に技を披露し「技術性」「多様性」「...
Read more »
五輪予選シリーズの開催地決定、その背後にあるのはまたもや米中対立―台湾メディア(2024年7月29日)|BIGLOBEニュースパリ五輪のスケートボード、スポーツクライミング、ブレイキン、自転車BMXフリースタイルの代表を決める五輪予選シリーズ(2部構成)の第1部が5月に中国・上海で開催された。これに…|BIGLOBEニュース
Read more »