<買取大吉バレーボール・ネーションズリーグ(VNL):日本3−1スロベニア>◇男子予選ラウンド第2週◇第8戦◇8日◇福岡・西日本総合展示場前回大会3位の日本が、ここまでネーシ...
前回大会3位の日本が、ここまでネーションズリーグ(VNL)6戦全勝と勢いに乗るスロベニアを3−1で破った。イタリアリーグで3年間研さんを積んだ攻守の要、高橋藍(22)が、石川祐希主将が不調の中で存在感を発揮。チーム2位の16得点で、パリ五輪切符獲得を目指す強敵を振り切った。福岡大会3勝1敗で、通算は6勝2敗。18日からはフィリピン・マニラに舞台を移し、予選ラウンド最終週に臨む。2試合ぶりにコートに帰ってきた高橋藍が、流れを一変させた。第1セット(S)。開幕6連勝中のスロベニアにリードを許す展開が続いたが「諦めずにやっていくことを意識した」と後半にギアを入れ直した。強烈なバックアタックやサービスエースなど自身3連続得点でチームを鼓舞。20−19と劣勢を一気にひっくり返してセットカウント先取に成功すると、1−1で迎えた第3Sもセットポイントで石川主将に託されたハイセットをしっかりと決めきった。勢いそのままに難敵を3−1で撃破。世界ランキングは4位に再浮上した。五輪で上位国との対戦が少なくてすむ同5位以内を堅持し、「五輪での勝ちにつながっていく」と笑みをはじけさせた。
7日のポーランド戦。出場機会が限られていた選手を起用したいというチームの意向もあり、出番はなかった。それでもベンチでは、代わりに出場した大塚や甲斐らに「打つタイミングをもう少し速くした方がいい」と積極的に助言。活躍には自身が得点したかのように喜んだ。「外から見ていて、何が必要なのか、劣勢の場面をどうやって乗り越えていくのかいい勉強になった」。コートに立たずとも、世界1位との貴重な実戦機会。1秒たりとも無駄にはしなかった。 イタリアリーグ3季目となった23−24年シーズンは、モンツァの主軸として決勝進出に貢献。「トップ選手がそろうレベルの高い環境が自分を強くした。ファイナルを経験できてすごく成長できた1年だった」とひと回り大きくなって代表に合流した。常に貪欲な姿勢で成長の場を求めてきた男は「強い日本を見せることが一番」。パリでミュンヘン五輪金以来52年ぶりのメダル獲得へ、頼もしさを増していく。【勝部晃多】
○…左のエース西田がチームトップの26得点と暴れ回った。勢いを加速させるサービスエースを連発。マッチポイントでは強烈なスパイクで試合を終結させて「やらないといけないと思っていた」と胸を張った。妻の古賀紗理那が主将を務める女子代表は12日から五輪切符獲得を懸け、VNL予選ラウンド第3週に臨む。「良いバトンパスになったのでは?」との問いかけに、一瞬間を置いて「ね!」と破顔。「彼女たちは彼女たちのバレーボールをやっているだけ。楽しめるような状態でやっていただけたら」と呼びかけていた。〇…ブラン監督が、今後の選考指針を明かした。五輪のコートに立てるのは現状の14人より2人少ない12人。5人いるアウトサイドヒッター(OH)と、2人いるリベロから1人ずつが外れることが濃厚。OHは石川と高橋藍の両エースを順当に選出。残り2枠を争う可能性の高い甲斐、富田、大塚の3人の中から「守備力」を考慮する構え。リベロは小川と山本が1枠を争う形で「1人に絞らないといけないのは残念だが、来週に決めなければいけない」と指揮官。23日米国戦までのVNL予選R最終週の結果で、選考する考えだ。
◆VNLの戦い 男子代表は昨秋の五輪予選W杯バレーでパリ切符を確保しているが、VNL予選Rの全体が終了した際(24日)の世界ランキングで五輪1次リーグの組み合わせが決まるため、この大会は重要な位置づけとなる。開催国で21年の東京五輪金のフランスがA組、残りの出場チームの中で世界ランク最上位がB組、2番目がC組に入ることは決定済み。以降は3〜5番手、6〜8番手、9〜11番手で、A〜C各組に振り分ける抽選が行われる。現在、世界ランキング4位の日本はパリでのメダル獲得へ、上位国との対戦が少なくすむ5番手以内を目指していく。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
【バレー】女子日本代表がドミニカ共和国に3-1で勝利/ライブ詳細世界ランキング7位となった女子日本代表が、ドミニカ共和国と対戦。VNLがパリ五輪切符ラストチャンス 7枠決定し残り「5」 日本女子の獲得条件は?【バレー】女子… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
【バレー】日本がドミニカ共和国を破り3連勝 ネーションズリーグ女子バレーボールのネーションズリーグは1日、中国・マカオで女子1次リーグが行われ、世界ランク7位の日本は同11位のドミニカ共和国に3―1(25―20、23―25、26―24、25―23)で勝ち...
Read more »
【バレー】日本がドミニカ共和国を破り3連勝 ネーションズリーグ女子日本が五輪出場権を得るには1次リーグ後の世界ランクでアジア最上位になるか、出場決定国とアフリカ最上位を除いて上位3カ国に入ることが条件。 トルコ大会を3勝1敗… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
【バレー】日本代表エース石川祐希の意外な一面とは?「直してほしいところ」高橋藍が明かすバレーボール男子日本代表の石川祐希主将(28)が、“超マイペース”な一面を暴露された。1日、同代表の西田有志(24)、高橋藍(22)とともに都内でトークショーに出席。抽...
Read more »
【バレー】日本代表エース石川祐希の意外な一面とは?「直してほしいところ」高橋藍が明かすバレーボール男子日本代表の石川祐希主将(28)が、“超マイペース”な一面を暴露された。1日、同代表の西田有志(24)、高橋藍(22)とともに都内でトークショー… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
【バレー】VNL福岡大会開幕「選手とファンの距離が最も近い」日本初のファンゾーン設置「買取大吉 バレーボールネーションズリーグ2024福岡大会」(西日本総合展示場)は、男子の予選ラウンド(R)第2週が今日4日に、女子の予選R第3週が11日に幕… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »