【アニメイトタイムズ】
東京都高度育成高等学校、それは進学率・就職率100%を誇り、毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される夢のような学校。しかし、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校であった。3学期を迎え、DクラスからCクラスに昇格した綾小路たちは、林間学校へと向かう。そこで実施されるのは「混合合宿」と呼ばれる全学年合同で行われる特別試験。その名の通り、男女別に分かれ、必ず複数のクラスが混合するグループをいくつか作り、そのグループ単位で採点される試験である。これまで敵として争っていた他のクラスの生徒たちとも協力しなければ、高得点を得ることができない状況、そして何よりボーダーラインに届かなかったグループからは退学者が出るというルールに慄く一同。波乱を呼ぶ激動の3学期が今、幕を開ける!作品名ようこそ実力至上主義の教室へ3rdSeason放送形態TVアニメシリーズようこそ実力至上主義の教室へスケジュール2024年1月3日(水)~AT-X・TOKYOMXほかキャスト綾小路清隆:千葉翔也坂柳有栖:日高里菜堀北鈴音:鬼頭明里櫛田桔梗:久保ユリカ軽井沢恵:竹達彩奈平田洋介:逢坂良太
『ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season』主題歌アーティスト・ZAQさん×ニノミヤユイさん インタビュー前編|OPテーマ「マイナーピース」は、「カーストルーム」「Dance In The Game」の“姉妹” 毎週ハラハラドキドキする展開を見せ、大きな注目を集めているTVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ3rdSeason』。そんな『よう実』の世界を歌で彩っているアーティスト同士の対談が実現!これまで全シリーズのOPテーマを担当してきたZAQさんと、第3期で初めてEDテーマを担当したニノミヤユイさんに、それぞれどんな思いで楽曲制作をしていったのか伺いました。前編では、ZAQさんによるOPテーマ「マイナーピース」のお話を中心にお届けします。 主題歌アーティストが語る『よう実』の魅力。お二人の接点やお互いの印象も――TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』(以下、『よう実』)の、どこに魅力を感じていますか?ZAQさん(以下、ZAQ):頭脳戦、ポイントの奪い合い――。綾小路清隆のストーリーだとは思っているんですが、まだ過去が明かされていなかった1〜2期を経て、3期になってようやく本性がいろいろな人にバレてきて、「実はあいつが“フィクサー”なんじゃないか?」みたいなところで、物語がさらに動き始めたんですよね。なので今は、綾小路の全貌が明かされるのではないかとワクワクしながら見ています。...
作品サイドから、「3期はもう少しシリアスになっていきます」という概要を聞かせていただいたので、重い感じの曲になるのかなと想像していたんですが、曲自体の発注としては、「EDだけどあえて終始感を出さずに次回への緊張感が出る、インパクトが残るような曲」っていうオーダーだったんです。 今、話を聞いて、「そういうことか」と思いました。かわいいけれど、明るくはなくて、まったく笑顔が見えない速さなんです。この速さで、まったく感情の動きが見えないから、「ボカロっぽい」と言われたら、確かにそうなんですよね。実際にそういう風に歌っていたという話を聞いて、腑に落ちたというか。でもめちゃくちゃ耳に残るんですよ。ラップの部分とかも。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
『よう実』3期OP「マイナーピース」は過去2作の“姉妹”/ZAQ×ニノミヤユイ インタビュー前編【アニメイトタイムズ】
Read more »
『よう実 3rd Season』第11話先行場面カット&あらすじ【アニメイトタイムズ】
Read more »
『よう実』3期OP「マイナーピース」は過去2作の“姉妹”/ZAQ×ニノミヤユイ インタビュー前編【アニメイトタイムズ】
Read more »
齋藤飛鳥、乃木坂46時代から“夢”と“目標”を明確に分けている理由 今は「アイドルの頃にはやっていなかったことに興味」<マイホームヒーロー> (2023年10月22日)【モデルプレス=2023/10/22】<齋藤飛鳥「マイホームヒーロー」インタビュー後編>今年5月の卒業コンサートをもって乃木坂46の活動に終止符を打った、齋藤飛鳥(さいとう・あすか/25)。齋藤は10...
Read more »