立憲民主党の枝野幸男前代表(60)が21日、党代表選(9月7日告示、同23日投開票)に出馬する意向を正式表明した。次期衆院選での政権奪取に向け、立民を自民党に…
当時のスローガンは「困ったときに寄り添い、お互いさまに支え合う日本」。田植えや稲刈りを行う村落共同体を基盤に培ってきた日本の「互助の精神」を念頭に、枝野氏が標榜(ひょうぼう)してきた「日本流保守」の理念を政策に落とし込んだものだ。
21日の会見では「保守」という言葉こそ用いなかったものの、自民党派閥政治資金パーティー収入不記載事件に言及して「自民党を支持してきた方々を含めて、幅広く民意を抱え込める国民政党にならなければならない」と主張し、保守層を含む民意の受け皿となることを目指す姿勢を強調した。とはいえ、令和3年10月の衆院選敗北で引責辞任した枝野氏が、バトンを渡した相手である泉健太代表(50)に戦いを挑む構図は分かりにくい。党内には「次期衆院選の『顔』としてどうなのか」(中堅)という声もくすぶる。「私自身は3年間、何も変わっていない。ただ、認識が変わった。社会状況が変わった」ただし、そのレトリックが党内で幅広く理解を得られるかは見通せない。
3年衆院選の直前、枝野氏が率いていた当時の立民は、共産党との間で、政権を獲得した場合に「限定的な閣外からの協力」を受けることで合意した。枝野氏にとっては「共産党と政権をともにすることはない」という従来の立場を明確化したに過ぎなかったが、世間はそうは受け止めなかった。立民は「立憲共産党」批判にさらされて支持離れに見舞われ、結果、敗北を喫した。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
枝野幸男氏「なぜ今?」代表選出馬会見で質問集中も反論「失敗含めた経験こそが私の財産」立憲民主党の枝野幸男前代表(60)は21日、国会内で記者会見し、党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬することを正式に表明した。代表選には現職の泉健太代… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
60歳枝野幸男氏立つ!立民代表選に正式出馬表明「大きな分岐点を前に逃げるわけにいかない」立憲民主党の枝野幸男前代表(60)は21日、国会内で記者会見し、党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬することを正式に表明した。党の創業者だが、前回20… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
Read more »
60歳枝野幸男氏立つ!立民代表選に正式出馬表明「大きな分岐点を前に逃げるわけにいかない」立憲民主党の枝野幸男前代表(60)は21日、国会内で記者会見し、党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬することを正式に表明した。党の創業者だが、前回2021年衆院選の...
Read more »
枝野幸男氏支援、一枚岩なるか 立民最大勢力「サンクチュアリ」が鍵 〝草刈り場〟懸念も立憲民主党代表選(9月7日告示、同23日投開票)の情勢を大きく左右すると目されるのは、最大グループ「サンクチュアリ」(約30人)の動向だ。立候補の意向を表明済…
Read more »
枝野幸男氏支援、一枚岩なるか 立民最大勢力「サンクチュアリ」が鍵 〝草刈り場〟懸念も立憲民主党代表選(9月7日告示、同23日投開票)の情勢を大きく左右すると目されるのは、最大グループ「サンクチュアリ」(約30人)の動向だ。立候補の意向を表明済みの枝野...
Read more »
立民「選挙の顔」へ厳しい目 代表選に枝野幸男前代表が出馬表明、泉健太代表には最大の敵立憲民主党代表選(9月7日告示、同23日投開票)は、枝野幸男前代表が9日に出馬を表明したことで、泉健太代表との新旧トップの対決がほぼ確実な情勢となった。前回衆…
Read more »