俳優の松下洸平(37)がNHK「光る君へ」(日曜後8・00)で待望の大河ドラマ初出演。宋の見習い医師・周明(ヂョウミン)役で新章「越前編」開幕(第21話、5月26日)ととも...
大河ドラマ「光る君へ」第23話。謎めいた周明(松下洸平)の過去は…(C)NHK俳優の松下洸平(37)がNHK「光る君へ」(日曜後8・00)で待望の大河ドラマ初出演。宋の見習い医師・周明(ヂョウミン)役で新章「越前編」開幕(第21話、5月26日)とともに初登場し、作品に新風を吹き込んでいる。主演・吉高由里子(35)との“最愛コンビ”や謎めいたキャラクターがSNS上で話題沸騰。半分以上を占める中国語の台詞に苦労しながらも「役者冥利に尽きます」「一つ大きな試練を与えてくださった」と感謝している。「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛〜僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石静氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となる。松下は意外や今作が大河デビュー。“八郎沼”現象を巻き起こし、視聴者の心をわしづかみにした19年度後期の連続テレビ小説「スカーレット」の制作統括・内田ゆき氏
「このような一筋縄ではいかない配役を頂けたのは役者冥利に尽きますし、色々な方のお力を借りて中国語での芝居も何とか乗り越えることができて、本当に良かったなと思っています。大河ドラマ初出演で、一つ大きな試練を与えてくださったことに感謝しています」
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
「光る君へ」初大河・松下洸平が新風&話題!中国語の台詞量に驚きも「試練に感謝」オリキャラ周明に説得力<※以下、ネタバレ有> 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石静氏がオリジナル脚本を手… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
Read more »
『光る君へ』政権の座に就いた道長はなぜか「10年間無官」の為時を<最上格の大国>越前守に…まさかの大抜擢に対して広まった逸話とは(2024年5月20日)|BIGLOBEニュース(写真提供:PhotoAC)現在放送中のNHK大河ドラマ『光る君へ』。吉高由里子さん演じる主人公・紫式部を中心としてさまざまな人物が登場しますが、『光る君へ』の時代考証を務め…|BIGLOBEニュース
Read more »
「光る君へ」許すまじ!女院・吉田羊が青筋激怒もまさかの自作自演説濃厚 道長の意味深「…あ」19日に放送されたNHK大河ドラマ「光る君へ」では、女院の詮子(吉田羊)が体調を崩してしまうが、まさかの自作自演疑惑が深まり、ネットはやはり仮病を使っていた詮子の父・兼家(段田安則)の子と震え上がった。 この日の「光る君へ」では、伊周(三浦...
Read more »
「光る君へ」朝ドラでも存在感の名バイプレーヤーが登場30分であっさり退場 ネットもあ然「もう終わり?」俳優の安井順平が2日、NHK大河ドラマ「光る君へ」に登場するも、開始30分でまさかの退場。安井はXで「気づいたら死んでいました」とつぶやいた。 この日の「光る君へ」では、為時(岸谷五朗)とまひろ(吉高由里子)が越前国へ。国に入る前に敦賀の松...
Read more »
「光る君へ」ユースケ演じる安倍晴明祭る晴明神社 正面の戻り橋は「命が戻る」 松平定知 続「光る君へ」外伝私は2007年にNHKを退職した後、ご縁をいただいて、京都市左京区にある「京都芸術大学」(旧・京都造形芸術大学)に、教授としてお世話になっている。10年に、…
Read more »
「光る君へ」能書家で三蹟の1人だった藤原行成 清少納言とは知的な男女関係 松平定知 続「光る君へ」外伝随筆「枕草子(まくらのそうし)」で有名な清少納言は、紫式部とほぼ同じ年代である。
Read more »