5月9日、厚生労働省は「毎月勤労統計調査」(令和6年3月分結果速報)を公表した。 公表資料によると、3月に労働者が受け取った現金給与の総額は平均30万1193円で、2023年の同じ月と比べて0
5月9日、厚生労働省は「毎月勤労統計調査」(令和6年3月分結果速報)を公表した。 公表資料によると、3月に労働者が受け取った現金給与の総額は平均30万1193円で、2023年の同じ月と比べて0.6%増え、27カ月連続で前年を上回った。 しかし、その一方で、消費者物価指数の前年同月比は3.1%上昇し、現金給与総額の伸びを上回っており、物価の影響を考慮した「実質賃金」は2.5%の減少で、24カ月連続のマイナスとなった。この実質賃金の減少は、1991年以降で過去最長を記録したという。 公表資料によれば、前の年の同じ月より実質賃金がどれくらい減ったか、という実質賃金指数を見てみると、この1年間は次のような数値になる。 23年4月(-3.2)5月(-0.9)6月(-1.6)7月(-2.7)8月(-2.8)9月(-2.9)10月(-2.3)11月(-2.5)12月(-2.1)24年1月(-1.1)2月(-1.8)3月(-2.
5) 政権与党の自民党は、ホームページや党広報の公式SNSで、堂々とこううたっている。 《物価上昇を超える、さらなる「賃上げ」を実現する。》 過去最長の24カ月連続の実質賃金マイナスの報に、国民からは怒りと悲鳴の声が上がっている。Xを見ると、 《何が物価高を超える賃金上昇だよ 岸田くんにはこの資料は手元にいかないのかな?》 《このまま物価高が続いたら生活できないだろうが 岸田君が何とかしろよ 国民から税金を1円でも多くもぎ取るより自分たちがボーナス返上したり、議員報酬を50%カットとかしろよ いつもそうだ自分たちは傷を負いたくないから国民に全て負担させる これが日本の実態だ》 自民党のベテラン議員秘書はこう言う。...
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
「離婚」「謎の新興宗教」報道の萩野公介、久しぶりのテレビ出演でファンが驚愕した“激変”ぶり(SmartFLASH)2021年の東京五輪後に引退を発表した、2016年リオ五輪競泳男子400m個人メドレー金メダリストの萩野公介。その後は、水泳教室の指導やテレビ解説に重きを置いていたが、ここ数年は本業の「泳ぐ」こと
Read more »
「まるで詐欺」子育て支援金、年収600万円なら月1000円負担増「言い回し変えた」増税に「どこが支援だ」批判殺到(SmartFLASH)4月9日、こども家庭庁は、少子化対策拡充の財源として公的医療保険に上乗せして徴収する「子ども・子育て支援金」について、衆院の特別委員会の理事会で、会社員らが加入する被用者保険の年収別の負担額を示し
Read more »
元横綱・曙太郎さん死去 医師も「31歳にして老人」と指摘、本誌に激白していた「悲痛引退」の“原因”(SmartFLASH)外国人初の横綱として、若乃花・貴乃花らとしのぎを削った、第64代横綱「曙」こと曙太郎さんが、心不全で亡くなっていたことがわかった。54歳だった。7年前に北九州市で倒れて以来、闘病生活を続けていた曙
Read more »
水原一平氏 “送金手口”めぐる新報道でひろゆき氏に批判が集中…大谷に放っていた“憶測発言”(SmartFLASH)4月10日、ドジャース・大谷翔平の元通訳・水原一平氏の違法賭博問題をめぐり、「水原氏が犯罪を認める方向で交渉が進んでいる」と米メディアが報じた。 「ニューヨーク・タイムズ」では、捜査関係者の話
Read more »
「印象悪すぎ」長谷川博己“生放送に寝坊”で厳しい声寄せる人も…過去には「朝は苦手」と発言(SmartFLASH)4月11日、ドラマ番宣のため朝の情報番組『THE TIME,』(TBS系)に出演する予定だった俳優・長谷川博己が生放送で寝坊。予定より10分遅れで登場した。 4月14日に初回放送を迎える日曜劇
Read more »
最新情勢調査で判明した乙武洋匡氏「決定的敗北」自公離れに人気凋落、小池知事「学歴詐称」報道が追い打ちに(SmartFLASH)衆院東京15区の補欠選挙(4月28日投開票)は、16日に告示日を迎える。告示日を6日後に控えた10日、無所属で出馬する作家の乙武洋匡(ひろただ)氏をめぐり「自民党が推薦を見送る案が浮上」というニュ
Read more »