《hololive English 1st Concert -Connect the World-》、「CJPFアワード2024」プロジェクト部門準グランプリを受賞 カバー株式会社のプレスリリース
カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:谷郷元昭)は、日本の魅力を発信するクールジャパンの取組を表彰する「CJPF(クールジャパン官民連携プラットフォーム)アワード2024(主催:内閣府知的財産戦略推進事務局)」のプロジェクト(事業)部門にて、「ホロライブプロダクション」傘下の英語圏向けVTuberグループ「ホロライブEnglish」初の全体ライブイベント《hololive English 1st Concert -Connect the World-》が準グランプリを受賞したことをお知らせいたします。「CJPFアワード2024」は、「クールジャパン官民連携プラットフォーム(事務局:内閣府知的財産戦略推進事務局)」が主催する事業で、幅広い分野において日本の魅力を海外発信・インバウンド展開する動画や事業の中から「クールジャパン戦略」としてふさわしい取組を審査委員会にて選定・表彰するアワードです。この度、「ホロライブEnglish」初の全体ライブイベント《hololive English 1st Concert -Connect the...
「ホロライブEnglish」は、2020年9月にホロライブプロダクション初の英語圏向けVTuberグループとしてデビューし、YouTubeチャンネル登録者数が世界1位である「がうる・ぐら」やユニバーサルミュージックよりメジャーデビューを果たした「森カリオペ」をはじめとし、2023年7月には新ユニット「Advent」が加わり、総勢15名のVTuberグループとして、英語圏向けに精力的な活動を続けています。 2023年には、現地企業とのコラボやタイアップといった活動に加え、26件の海外イベントに出展(2023年4月~2023年12月)したほか、今回受賞した北米での初の全体ライブの開催、「がうる・ぐら」が北米最大級の配信者アワード「Streamy Awards」で表彰するなど、英語圏に根ざした活動を中心にグローバルに認知が拡大しており、今後もこうした活動を継続・推進してまいります。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
日本発のクラウドセキュリティ「Cloudbase」総額11.5億円のシリーズA資金調達を実施(1st close)日本発のクラウドセキュリティ「Cloudbase」総額11.5億円のシリーズA資金調達を実施(1st close) Cloudbase株式会社のプレスリリース
Read more »
「今年はグラビア活動をがんばります」 人気ストリーマー・月野もも、待望の1st DVDリリース! (1/2)プロゲーミングチーム「Crest Gaming」のストリーマーとして活躍する月野もも(つきの・もも)さんが、1st DVD「Artemis(アルテミス)」(発売元:ラインコミュニケーションズ、収録時間:126分、価格:4400円)の発売記念イベントを2月17日、ソフマップAKIBA アミューズメント館で開催した。
Read more »
競泳水着が抜群に似合う! 噂の撮影会モデル・結城 月、ファンの期待に応えてDVDデビュー (1/2)体の推しパーツは美尻。グラビア映えする長身&美脚も特徴の結城 月(ゆうき・るな)さんが、1st DVD「見つけて欲しい」(発売元:スパイスビジュアル、収録時間:165分、価格:4400円)の発売記念イベントを2月3日、ソフマップAKIBA アミューズメント館で開催した。
Read more »
サムスン、「Galaxy Ring」の実物をMWCで展示へ--AI機能も披露サムスンは、バルセロナで開催される「Mobile World Congress」(MWC)で「Galaxy Ring」の実物を展示し、これらの自社製品と人工知能(AI)をどのように統合するかについて説明する予定だ。
Read more »
資産運用の勉強は必要なの?その理由をお教えします - 経済・ビジネス|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト【QUICK Money World 辰巳 華世】資産運用を始める人が増えています。資産運用では、お金にまつわる勉強が必須です。今回は、資産運用の基本から、資産運用の勉強を行う理由、最初は何から勉強すべきなのか、資産運用 […]
Read more »