アップルは、iPhone 16シリーズの標準モデル「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」を発表。Proモデルと同様に9月13日に予約受付開始、9月20日に発売する。
iPhone 14/15と、過去2年は1世代前のチップを搭載していたiPhoneの標準モデル。今年のiPhone 16は、最新のA18チップを搭載したほか、カメラコントロールやアクションボタンなど、最新機能をいち早く盛り込んでいる。また、カメラが縦方向に2つ並んだデザインも大きな変更点だ。まずはA18。TSMCの第2世代3nmプロセスでされる最新のチップが採用されている。iPhone 15に搭載されているA16 Bionicと比較すると、6コアCPUは30%、5コアGPUは40%それぞれ高速。GPUは最新のレイトレーシングの搭載で、これまでiPhone 15 Proでしか利用できなかったゲームや、iPhone
16向けに最適化されたグラフィックスのゲームをプレイできる。このA18を搭載することで、アップル独自の生成AIプラットフォーム「Apple Intelligence」を動作可能な点も、その魅力を大いに増している。また、省電力性能も向上。ビデオ再生時間ではiPhone 15の最大20時間に対して、iPhone 16では最大22時間と延びている。ハードウェアの外観では、iPhone 15 Proで採用されたアクションボタンに加えて、電源キーの下にカメラコントロールを導入。ここには感圧スイッチ、感圧センサー、静電容量センサーなどの技術が埋め込まれており、タッチするだけでカメラを起動して、そのまま撮影。またスライドすることでズームを調整したり、露出や被写界深度などの設定を変更できる。また、サードパーティーも自社アプリにこのカメラコントロールを組み込むことが可能。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
iPhone16 Pro/ProMax発表。最大ディスプレイで新色デザートチタニウムを含む4色のカラバリ展開【Apple Event】Apple Eventにて”iPhone 16 Pro”、”iPhone 16 ProMax”を発表した。Proが6.3インチ、ProMaxが6.9インチ。ベゼルを狭くしてディスプレイを拡大した。
Read more »
「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」が登場、A18 Pro&iPhone史上最大かつ最高のディスプレイ搭載2024年9月10日に開催されたAppleの新製品発表イベント「It's Glowtime」で、Appleが「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」を発表しました。
Read more »
「iPhone 16」シリーズ発表、カメラ専用ボタンやアクションボタン搭載アップルは米国時間9月9日に開催した「It's Glowtime.」イベントで、新型スマートフォン「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」を発表した。
Read more »
「iPhone 16 Pro/Pro Max」で史上最大6.9インチのiPhoneが登場アップルは米国時間9月9日に開催した「It's Glowtime.」イベントで、新型のフラッグシップスマートフォン「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」を発表した。
Read more »
アクションボタン装備で便利になった「iPhone 16」。バッテリ駆動時間も延長 (2024年9月10日)Appleは、メインストリーム向けスマートフォン「iPhone 16」、「iPhone 16 Plu...
Read more »
シリーズ最大6.9型ディスプレイ搭載の「iPhone 16 Pro Max」 (2024年9月10日)Appleは、フラグシップスマートフォン「iPhone 16 Pro」、「iPhone 16 Pro...
Read more »