【シリコンバレー=中藤玲】米アップルは29日(日本時間30日)、マイナンバーカードの身分証明書機能を、スマートフォン「iPhone」に2025年夏までに搭載すると発表した。行政や病院などでiPhoneをかざすことで本人確認ができる。日本政府はマイナンバーカード機能のスマホ搭載を進めており、日本のスマホシェアの過半を握るアップルの対応が焦点となっていた。クレジットカードなどを管理する財布アプリ
日本政府はマイナンバーカード機能のスマホ搭載を進めており、日本のスマホシェアの過半を握るアップルの対応が焦点となっていた。ウォレットからiPhoneの生体認証を経て身分証明書を提示すれば、物理的なカードと同じように、コンビニエンスストアでの公的な証明書の発行などに使うことができる。
アップルペイ・アップルウォレット担当バイスプレジデントのジェニファー・ベイリー氏は「iPhoneのセキュリティーとプライバシー保護の機能を最大限に活用しながら、身分証明書を提示する便利な方法を日本に提供することをうれしく思う」とコメントを出した。 マイナンバーカード機能のスマホ搭載は、2023年5月に米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」で先行して導入した。日本政府はアップルとも交渉していたが、セキュリティー確保などの面がハードルとなっていた。 アップルは「ユーザーがいつどこで何の個人情報を共有したかなどは暗号化されて、端末上にだけ保存される。アップルが情報を把握することはなく、利用者がiPhoneを置き忘れた場合には離れた場所から位置を特定したり消去できたりする」と説明した。MM総研によると、23年の日本のスマホ出荷台数で、アップルのシェアは54.7%で首位だった。22年12月にアップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が訪日した際には、岸田文雄首相がiPhoneへの搭載を要請したとされる。利用拡大にはずみをつけたい考えだ。
South Africa Latest News, South Africa Headlines
Similar News:You can also read news stories similar to this one that we have collected from other news sources.
Apple開発者会議「WWDC」6月10日から 生成AI発表か【シリコンバレー=中藤玲】米アップルは26日、恒例の年次開発者会議「WWDC」を6月10日から14日にかけて開くと発表した。ティム・クック最高経営責任者(CEO)が「2024年内に明らかにする」と宣言している生成AI(人工知能)関連サービスを発表する可能性がある。WWDCはスマートフォン「iPhone」などアップル製品向けのアプリやサービスをつくるソフトウエア開発者向けのイベントだ。オンライン
Read more »